【契約職員】海外プロジェクト(ガーナ)担当スタッフ募集 現地パートナーと一緒にプロジェクトを作り上げ運営します

公益財団法人 ジョイセフ

  • 契約
  • テレワーク
  • 海外勤務
  • フレックス

職務内容

職務分野
保健医療、ジェンダーと開発、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
アフリカ   ガーナ  /  関東   東京都
ガーナ共和国イースタン州アッパー・マニャ・クロボ郡(JICA草の根技術協力事業・ジョイセフパートナーシッププログラムの実施地)
業務期間
2025/01/01 2025/12/31
・業務開始日は応相談 ・契約職員(有期雇用職員) 試用期間3か月あり。 1年ごとの契約更新で最長3年間。3年経過後に双方の合意により継続の可能性あり
試用期間
3ヶ月
就業時間
10:00 18:00 (休憩時間: 12:00 13:00
完全フレックス制度のため就業時間・休憩時間は参考
休日
土、日、夏季休暇、年末年始、その他
土・日・祝日 年次有給休暇 夏季休暇7日(勤務開始月により日数調整あり) 年末年始休暇(12月29日~1月4日) 慶弔休暇
時間外労働
あり
業務の進捗により月20~30時間程度発生する可能性あり
その他業務条件
・試用期間 3ヶ月 ・1年ごとの契約更新で最長3年間
業務内容
  • プロジェクトチームの一員として、国際協力機構(JICA)委託プロジェクトおよび民間企業・財団の資金によるプロジェクトの実施運営にかかわる業務全般(プロポーザル作成、契約・資金管理、活動実施、物資支援など)
  • 上記業務に係る各種営業・広報活動
職種
その他
勤務形態
契約
働き方
テレワーク、海外勤務、フレックス

応募条件

語学力
英語
IELTS 5.5以上、TOEFL(IBT)80点以上、またはTOEIC LR800以上、または同等以上の英語力
学位
学士以上
類似業務経験年数
低中所得国における業務経験(1~2年程度)
その他必要な業務経験・能力

歓迎要件

・国際協力プロジェクト実施経験

・JICA外務省、国際機関、民間基金等への申請書作成・資金獲得経験

・JICA海外協力隊経験者

・保健医療分野の国際協力経験

・国際協力事業における組織強化、制度開発の経験

 

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
試用期間の待遇
使用期間終了後と同待遇
待遇

・給与:月給 25-30万円(月末締翌21日支給)当団体の規定に基づき人事評価により決定

・試用期間:3か月間

・完全フレックスタイム制(勤務時間帯:5:00~22:00  1日標準勤務時間8時間)

・在宅勤務可(事前申請による)

・賞与:勤務状況の評価、当団体の経営状況による支給

・海外赴任の場合:海外旅行傷害保険加入、渡航費、宿泊費、日当支給

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
加入保険
あり
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備 ・休日:土・日、祝日、年末年始(12月29日~1月4日) ・年次有給休暇 ・夏期休暇7日(勤務開始月により日数調整あり) ・慶弔休暇 ・交通費(実費支給、ただし月上限10万円)  ・定期健康診断(年1回)

応募について

応募方法

以下の応募必要書類をご提出ください

・履歴書(書式は不問)※性別の記載、写真の添付は不要

・履歴書に照会先を必ず記載してください。面接後に照会先とリファランスチェックをさせていただくことがあります。

・英語能力証明書(TOEIC、TOEFL、または英語検定)

・応募条件の必要・歓迎要件に関するこれまでの経験(A4用紙2枚程度)

・応募動機(A4用紙1枚程度)

なお、書類選考後に、対面またはオンラインの面接を行います。書類選考結果はメールにてご連絡します

 

【応募書類提出先】

Email:  hr_ga@joicfp.or.jp

メールタイトルは「海外プロジェクトスタッフ応募の件」としてください

 

ご送付いただいた書類は採用に関する目的にのみ使用し弊団体が責任をもって破棄します

募集人数
1名
募集期間
2024/10/04 00:00 2025/01/10 23:59

【契約職員】海外プロジェクト(ガーナ)担当スタッフ募集 現地パートナーと一緒にプロジェクトを作り上げ運営します

公益財団法人 ジョイセフ

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

担当部課
経営支援グループ
担当者氏名
採用担当
電話番号
03-5312-5045
メールアドレス
hr_ga@joicfp.or.jp
担当者から一言

応募を迷われている方、事前に確認したいこと等がございましたら、お気軽にお問合せください

公益財団法人ジョイセフ 海外事業グループ 船橋

afunabashi@joicfp.or.jp

団体情報詳細
設立目的・事業内容
本財団は、人口・保健分野における国際協力の推進を通し、世界の人々が、生涯にわたる健康とその権利を享受できる社会を実現するために、家族計画、母子保健、HIV・エイズ予防を含むリプロダクティブ・ヘルス・ライツ(性と生殖に関する健康と権利)の情報とヘルスケア・サービスを自らの意思により自由に選択できる機会を確保できることを目指し、人々の保健の向上と福祉の増進に寄与することを目的とする。
活動対象分野
保健医療、ジェンダーと開発
活動実績(海外)
リプロダクティブ・ヘルス(RH)、セーフマザーフッド、女性と開発、女性のエンパワーメント、思春期保健などの関連プロジェクトの運営、実施、モニタリング、評価/調査活動を実施。
活動実績(国内)
国際協力キャンペーン活動、広報・アドボカシ-活動の実施。JICA委託国際セミナー、個別受入れ等の実施。国際家族計画連盟(IPPF)東京事務所代行業務などを実施。国際協力セミナー、シンポジウムの開催実施。RH関連の教材制作及び開発。人口問題協議会の事務局運営。
所在地
160-0003
東京都 新宿区四谷本塩町12-3 AOIビル3F
設立年月
1968 / 04