募集終了

【募集期間を延長します(~3月10日)】海外派遣・看護師募集 (在外健康管理員 JICA健康管理室)

独立行政法人 国際協力機構(JICA) 人事部健康管理室

  • 契約
  • 海外勤務

職務内容

職務分野
保健医療
業務対象国/勤務地
全世界   全世界
タイ、ミャンマー、モンゴル、スリランカ、ウズベキスタン、パナマ、ホンジュラス、パラグアイ、グアテマラ、ヨルダン、ザンビア、カメルーン、ブルキナファソ他JICA拠点のある国
業務期間
2021/08/01
休日
時間外労働
その他業務条件
※ 上記記載に関わらず、具体的な派遣開始時期は合格者と調整します。派遣期間は出発開始から約2年間を想定しています。 ※ 派遣に先立ち、原則として6、7月開催予定の派遣前研修の受講を必須とします。詳細は合格者に案内します。 ※ 合格の場合も、新型コロナウィルスの蔓延状況等により派遣時期が大幅に遅延する可能性があります。この場合は、日本国内から派遣予定国等の支援を行っていただくこともあります。
業務内容

開発途上国を中心とした海外において、平時は、約9,000人 のJICA関係者(随伴家族等も含む)が国際協力事業に携わっています。これら関係者が、心身共に健やかに業務に従事できるよう側面的に支援することが人事部健康管理室の大きな目標です。そのため健康管理室では、日本とは異なる厳しい開発途上国での生活に適用できるよう、派遣前、派遣中及び帰国後と、一貫した健康管理支援を行っています。
 新型コロナウィルスの影響を受け、日本から派遣されるJICA関係者数は未だ限定的ですが、事業を支える人材の本格的な派遣再開に向け、各国の医療情報を適切に収集し、万全な感染症対策を講じることが急務となっています。これら業務を担う看護師を急募します。なお今回の募集では2021年6、7月に予定されている派遣前研修の受講後、順次出発することを想定していますので、この条件に合う方のお応募をお待ちしています。

健康管理員についてさらにお知りになりたい方は以下をご参照ください。
http://partner.jica.go.jp/jicas_jobView?cat=resource¶m=type09

職種
専門職系(医療)
勤務形態
契約
働き方
海外勤務

応募条件

語学力
不問
・現地での業務上で必要な言語を通じて十分なコミュニケーションが可能であることが期待されます。(英語であれば、少なくともTOEIC640点相当以上を期待します。当該レベルを既に所持している場合においても、円滑な業務遂行に向けてさらに上位レベルを目指し自己研鑽を積んでいることを期待します。) ・現在、相当の公的資格を有していない場合でも、当該レベルを目指し自己研鑽を積んでいる場合は応募可能です。
技術資格
看護師
類似業務経験年数
医療関係の業務経験を有すること、加えて海外での医療業務経験を有することが強く望まれます。
その他必要な業務経験・能力

・合格後、JICAの指定する派遣前業務研修へ参加できること。オンライン研修に備え、必要な環境が整えられること。(派遣前業務研修はJICA本部での開催を予定していますが、全行程オンライン研修への切替、またはオンライン研修との併用も予想されます。)

・コンピューターの操作(ワード・エクセル・ファイルメーカー等)が円滑にできること。

・本PARTNERサイトで「国際協力人材登録」をしていること。

 

給与・待遇

待遇

本公募対象案件の待遇は、専門家の待遇に準拠します。
詳細は「JICA専門家の待遇」をご覧ください。応募にあたっては、これらの待遇に同意されていることが条件となります。

ただし、次の1から3のいずれかに該当する方(JICAから派遣されている専門家、ボランティア等の人員も含みます。)は、上記によらず旅費、在勤基本手当を含む派遣手当、国内給付、その他福利厚生及び旅行制度等の待遇が異なることがありますので、必ずこちらをクリックし、関連資料を確認したうえでご応募下さい。

1.専門家に内定した時点で海外に在勤・居住している場合
2.専門家として第三国(日本及び任国以外の国)から任国に出発する場合(専門家の赴任前研修、その他私用などで本邦にて短期間滞在する場合を含む。)
3.日本以外の特定の一か国(以下「特定の国」という。)が、専門家の生活の本拠地と認められる場合。

※各種手当は、毎年10月1日に規約改正されます。

福利厚生
長期休暇制度、研修制度充実
海外派遣中はJICA国際協力共済会に加入し、傷病にかかる治療費等の給付対象とします。
加入保険

応募について

応募方法

【応募書類】
(1)専門家履歴書(職歴について各在職期間を明記のこと)
(2)自己申告書(様式有)

http://www.jica.go.jp/recruit/health/index.html

(3)小論文(様式不問)
(4)公的語学資格認定証(写)
(5)看護師の免許証(写) お持ちであれば保健師、助産師の免許証(写)
(6)履歴書用写真
 ※Web応募では履歴書の写真欄に写真の添付ができませんので、履歴書用の写真をWordファイルに添付してご提出ください。

【小論文テーマ】

新型コロナウィルス感染症拡大状況下で、在外健康管理員に求められる関係者への健康支援とは何か、希望する派遣地域/国の任国事情や地域性を考慮した上で、具体的に記載してください。

(文字数800~1200字以内(A4版1枚 横書き))

【提出方法】
PARTNERを経由した応募 
(担当者へのメールによる応募書類提出、郵送による提出はご遠慮ください。)

【問合せ先】
〒102-8012 東京都千代田区二番町5-25 二番町センタービル2階
独立行政法人国際協力機構 人事部健康管理室
看護師募集係 (担当:大蔵)
TEL:03-5226-6633  Eメール:
psghw@jica.go.jp

 

【応募締切】2021年3月10日(水)

 

【選考日程】
書類選考: 応募書類(履歴書及び小論文)の審査。結果は、3月26日(金)までに通知予定。
面接選考: 書類選考合格者を対象としたオンライン面接。人物審査とともに、医学的な知識(開発途上国に特徴的な疾病を含む)をお伺いします。面接選考結果は、4月30日(金)
までに通知予定。

選考結果についての個別の照会には一切お答えできません。

応募書類
・JICA専門家履歴書
・小論文
・自己申告書
・看護師免許証(写)
・公的語学資格証(写)
・履歴書用写真
募集人数
約25名(各国1名)
募集期間
2021/03/03 00:00 2021/03/10 23:59
応募時の注意事項

1 派遣国は、ご希望を踏まえつつ、ご経験等を勘案し、弊機構で決定します。
2 派遣希望国がある場合は自己申告書にご記載ください。
3 職歴は、各職務について従事期間を明記して下さい。
4 応募書類に不備がある場合は失格となりますのでご注意ください。但し、語学力を証明する公的資格を有していない場合や、有している場合でも証明書(写)の提出が期日までに難しい場合は、事前に担当者宛にご相談ください。
5 応募書類は一切返却いたしませんのでご了承ください。お預かりいたします個人情報は、健康管理員選考・派遣業務のためにのみ利用させていただきます。
6 応募に先立ちPARTNERの国際協力人材登録制度への事前登録を必須とします。登録には数日を要しますのでご注意ください。簡易登録ではご応募いただけません。

7 現在在外健康管理員として派遣中の場合にも、2021年8月末日をもって任期満了の場合は、本案件への応募が可能です。合格の場合の派遣前研修受講時期は個別に調整します。

8 現在待機中の協力隊員も本案件への応募が可能です。ただし、本案件で採用となる場合は、「派遣に関する合意書」と本案件の二重契約を避けるため、採用前に「派遣に関する合意書」の短縮(解除)を協力隊員側から申し出ていただくこととなりますことを予めご理解ください。

【募集期間を延長します(~3月10日)】海外派遣・看護師募集 (在外健康管理員 JICA健康管理室)

独立行政法人 国際協力機構(JICA) 人事部健康管理室

この求人に似た求人を探す

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
人事部健康管理室
担当者氏名
大蔵 純子
電話番号
03-5226-6633
メールアドレス
psghw@jica.go.jp
ホームページ
http://www.jica.go.jp
担当者から一言

※ 業務遂行に際しては、必要に応じ、健康管理室(JICA本部)のみならず、派遣中のJICA在外健康管理員との協働を想定しています。

 応募に先立ちご不明の点がございましたら、採用担当者までご遠慮なくお問い合わせください。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
独立行政法人国際協力機構法(平成14年法律第136号)に基づき設立された独立行政法人で、開発途上地域等の経済及び社会の開発若しくは復興又は経済の安定に寄与することを通じて、国際協力の促進並びに我が国及び国際経済社会の健全な発展に資することを目的とする。
活動対象分野
援助アプローチ/戦略/手法
活動実績(海外)
・開発途上国への技術協力  研修員受入  専門家派遣  機材供与  技術協力センター設置・運営  開発計画に関する基礎的調査 ・有償資金協力  円借款  海外投融資 ・無償資金協力  ※外交政策の遂行上の必要から外務省が自ら実施するものを除く。 ・国民等の協力活動の促進 ・海外移住者・日系人への支援 ・技術協力のための人材の養成及び確保 ・調査および研究 ・緊急援助のための機材・物資の備蓄・供与 ・国際緊急援助隊の派遣
活動実績(国内)
同上
所在地
102-8012
東京都 千代田区二番町 5-25 二番町センタービル
設立年月
2003 / 10