求人情報を探す | 国際キャリア総合情報サイト PARTNER | 国際キャリア総合情報サイト
PARTNER 国際キャリア総合情報プラットフォーム

MENU

HOME 新規個人登録はこちら 新規団体登録はこちら 初めての方はこちら 学生の方はこちら close

求人情報を探す

  

世界で最も脆弱な「開発途上国の貧困障害者」を救出する、事業開発・プロジェクト・マネジャーを募集します! インスタリム株式会社

{{addToFavoriteBtnValue}} この団体にメールを送る

お気に入りに追加しました。

「応募方法」に記載の内容をすべて読み、同意している。
「応募条件等」に記載の応募資格を満たしていることを確認している。
応募の前に、応募書類をすべて準備している。(複数回の応募、応募書類の別途送付は不可)

※上記の全てを確認し、ご同意いただける方はチェックを付けてください。応募が可能となります。

※ この案件の応募期間が切れました。


{{applyBtnValue}}

登録団体に対するオファー希望状況が登録されていません。こちらからご登録ください。

現在「」と登録されています。変更はこちらから

    
この案件に応募するには「国際協力人材登録」が必要です。
未登録や「簡易人材登録」の方は、「国際協力人材登録」の上、ご応募ください。
ログイン後、応募ボタンが表示されます。
なお、「国際協力人材登録」の手続きには3営業日程度を要しますので、お早めにご登録ください。
この案件に応募するには「簡易人材登録」が必要です。 未登録の方は、ご登録の上、ご応募ください。
ログイン後、応募ボタンが表示されます。
この案件に応募するには「国際協力人材登録」または「簡易人材登録」が必要です。 未登録の方は、ご登録の上、ご応募ください。
ログイン後、応募ボタンが表示されます。

多様な働き方

働き方
多様な働き方

職務内容

勤務形態 正職員
募集分野 貧困削減;情報通信技術;民間セクター開発;保健医療;一般事務・経理;多岐にわたる分野
業務内容
業務対象国/勤務地 関東 東京都 / アジア フィリピン 基本的に東京勤務で、希望と必要に合わせてフィリピン(業務の進捗に合わせて他アジア・アフリカ地域)を想定しています。
業務期間 {{recruit.jobPeriodFrom | date: 'yyyy/MM/dd' : '+0900'}} ~ {{recruit.jobPeriodTo | date: 'yyyy/MM/dd' : '+0900'}}
職種 経営・企画・広報系  
募集人数 1名  
募集期間    {{recruit.collectionPeriodFrom | date: 'yyyy/MM/dd' : '+0900'}} ~ {{recruit.collectionPeriodTo | date: 'yyyy/MM/dd' : '+0900'}}  
参考画像     

応募条件等

必要な語学力 英語

英語書類作成や現地コミュニケーションが可能なレベル

必要な学位 学士あるいは同等程度
必要な技術資格

類似業務経験年数 民間企業・官公庁・団体等においての業務経験が継続して、2年以上あること
青年海外協力隊経験
参加歓迎
その他必要な
業務経験・能力

待遇

給与レンジ(月額)    40~50万未満  
福利厚生    昇格あり;賞与あり;交通費支給;時間外手当支給;完全週休2日制;各種社会保険完備;昇格・賞与あり
 

応募方法

応募方法

履歴書作成はこちら

マイページにて簡単に履歴書が作成できます。
作成される場合は、ボタンを押下し、リンク先の履歴書作成画面に進んでください。

応募時の注意事項

ホームページ https://www.instalimb.com/
   

問い合わせ先

担当部課
担当者氏名 猫平光
電話番号 03-6805-5356
FAX番号
Emailアドレス recruit@instalimb.com
担当者からの一言

募集団体名 インスタリム株式会社
設立年月 2017 / 3
設立目的・事業内容 当社は、『必要とするすべての人が、義肢装具を手に入れられる世界をつくる』をビジョンに活動する日本発のテクノロジー・スタートアップ企業です。 世界には、義肢装具を購入できない人が9千万人も存在します。私たちは3Dプリンティング×機械学習テクノロジーで、これまでにない低価格・高品質な義肢装具をつくり、世界中に届けるべく活動しています。 医療用の義肢装具は発展途上国で普及が遅れており、例えばフィリピンにおける義足では、123万人の需要者に対して3~4%しか供給されておらず、100万人以上が義足を持ててないという実態があります。義足のない患者の就職は途上国では難しく、大きな社会的課題となっています。 上述の供給不足の背景は、義足が1足あたり~100万円と高価なことにあり、設備代・パーツ代などの高コスト構造と、アナログな職人技に依存した製造プロセスに起因するものです。 当社は義肢装具製作専用3Dモデリングソフトをオリジナル開発するなど、世界で初めてデジタル化した義肢装具製作ソリューションによって、従来品の価格・納期を1/10に抑え、かつ高度な職人技が不要で現地製造可能な義肢装具を提供します。 JETROの「日ASEAN新産業創出実証事業」対象に採択されており、これにより2018年にプロダクトの開発を完了。2019年5月よりフィリピンのメトロマニラにおいて事業を開始しています。 同国でのビジネスが順調に推移し、プロダクトとビジネスモデルが固まったタイミングである2020年度より、当社のコア技術である「生体フィッティング」技術を活かした更なる義肢装具プロダクトの開発や、インド、インドネシア、中国などへの進出を計画しています。
活動対象分野 貧困削減;情報通信技術;民間セクター開発;保健医療
活動実績(海外) 現在、 採択されたJETRO「日ASEAN新産業創出実証事業~事業化可能性検証事業~」(2018年)に基づき、大規模実証実験とビジネス環境調査を完了しました。これはこの前年採択されたJICA「中小企業海外展開支援事業~基礎調査~」を発展させたものです。 上記により事業準備を完了し、19年よりメトロマニラ地域で事業を開始しています。その後も、同国以外のアジアを中心とした発展途上国や、特に義肢装具が行き届きにくい地方におけるフィージビリティ・スタディーなどを順次進めていく予定です。
活動実績(国内) 【公的機関・財団からのプロジェクト採択歴】(スピンアウト前の団体名義を含む、以下同じ) ・ JETRO 「日ASEAN新産業創出実証事業~事業化可能性検証事業~」(2018年) ・東京大学協創プラットフォーム開発株式会社「第2回 東大IPC起業支援プログラム」の支援先に採択(2018年) ・東京財団政策研究所「Sylff Project Grant」(2018年) ・ JICA「中小企業海外展開支援事業~基礎調査~」(2017年) 【民間からの支援・受賞歴など】 ・日本最大級のアクセラレーションプログラム「BRAVE 2017 Spring」にて、  優秀賞、大和ハウス工業賞、IBM Blue Hub賞を受賞(2017年) ・起業家コミュニティ「StarBurst(スターバースト)」の選抜起業家に採択(2017年) 【メディア掲載実績例】 ・TechCrunch、日経 xTECH、SankeiBiz、Wall Street Journal、日本テレビなど
所在地 〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3丁目28番地5axle御茶ノ水 B01号室
ホームページ https://www.instalimb.com/
    

条件が近い案件

募集分野、勤務地(都道府県/国)、語学力、募集団体、業務開始日、福利厚生が近い案件を表示しています。

 
先月 来月