求人情報を探す | 国際キャリア総合情報サイト PARTNER | 国際キャリア総合情報サイト
PARTNER 国際キャリア総合情報プラットフォーム

MENU

HOME 新規個人登録はこちら 新規団体登録はこちら 初めての方はこちら 学生の方はこちら close

求人情報を探す

【オイスカ四国研修センター(香川県)】 女性生活改善に係る調理運営等関連業務 公益財団法人 オイスカ

{{addToFavoriteBtnValue}} この団体にメールを送る

お気に入りに追加しました。

「応募方法」に記載の内容をすべて読み、同意している。
「応募条件等」に記載の応募資格を満たしていることを確認している。
応募の前に、応募書類をすべて準備している。(複数回の応募、応募書類の別途送付は不可)

※上記の全てを確認し、ご同意いただける方はチェックを付けてください。応募が可能となります。

※ この案件の応募期間が切れました。


{{applyBtnValue}}

登録団体に対するオファー希望状況が登録されていません。こちらからご登録ください。

現在「」と登録されています。変更はこちらから

    
この案件に応募するには「国際協力人材登録」が必要です。
未登録や「簡易人材登録」の方は、「国際協力人材登録」の上、ご応募ください。
ログイン後、応募ボタンが表示されます。
なお、「国際協力人材登録」の手続きには3営業日程度を要しますので、お早めにご登録ください。
この案件に応募するには「簡易人材登録」が必要です。 未登録の方は、ご登録の上、ご応募ください。
ログイン後、応募ボタンが表示されます。
この案件に応募するには「国際協力人材登録」または「簡易人材登録」が必要です。 未登録の方は、ご登録の上、ご応募ください。
ログイン後、応募ボタンが表示されます。

多様な働き方

働き方
多様な働き方

職務内容

勤務形態 正職員
募集分野 援助アプローチ/戦略/手法;教育;日本語教育;一般事務・経理;多岐にわたる分野;栄養改善;日本国内の社会課題への対応・多文化共生
業務内容
業務対象国/勤務地 中国・四国 香川県 / オイスカ四国研修センター(香川県綾歌郡綾川町陶5179-1)
業務期間 {{recruit.jobPeriodFrom | date: 'yyyy/MM/dd' : '+0900'}} ~ {{recruit.jobPeriodTo | date: 'yyyy/MM/dd' : '+0900'}}
雇用期間の定めのない求人です。
業務開始時期は柔軟に対応させていただきます。
職種 その他  
募集人数 1  
募集期間    {{recruit.collectionPeriodFrom | date: 'yyyy/MM/dd' : '+0900'}} ~ {{recruit.collectionPeriodTo | date: 'yyyy/MM/dd' : '+0900'}}  
参考画像     

応募条件等

必要な語学力 日本語

必要な学位 不問
必要な技術資格

普通自動車運転免許(AT可)

類似業務経験年数 問わない
青年海外協力隊経験 不問
参加歓迎
その他必要な
業務経験・能力

待遇

給与レンジ(月額)    10~20万未満  
福利厚生    昇格あり;交通費支給;各種社会保険完備
 

応募方法

応募方法

履歴書作成はこちら

マイページにて簡単に履歴書が作成できます。
作成される場合は、ボタンを押下し、リンク先の履歴書作成画面に進んでください。

応募時の注意事項

ホームページ https://oisca.org/shikoku-tc/
   

問い合わせ先

担当部課 海外事業部人材育成担当
担当者氏名 松野
電話番号 03-3322-5161
FAX番号 03-3324-7111
Emailアドレス matsuno@oisca.org
担当者からの一言

募集団体名 公益財団法人 オイスカ
設立年月 1961 / 10
設立目的・事業内容 オイスカは「それぞれの生命は密接に繋がっており、それらの源は宇宙であることを認識し、すべての人々が、国籍、民族、言語、宗教、文化の違いを乗り越えて共存し、地球上のあらゆる生命の基盤を守り、育てようとする世界を理想とする」との理念を掲げ、その具現化のため、現在34の国と地域に組織を持って農村開発や環境保全活動などを国内外で展開しています。 また、東日本大震災以降は、津波で失われた海岸のマツ林を取り戻すべく、宮城県名取市で100haの海岸林再生活動を行ってます。
活動対象分野 自然環境保全;水資源・防災;農業開発/農村開発;日本国内の社会課題への対応・多文化共生;多岐にわたる分野
活動実績(海外) 世界21カ国において農村開発協力事業を展開。環境保全活動に関しては30ヵ国以上でこれまでに2万2千ha以上の植林を実施。
活動実績(国内) 国内3研修センターにおいてこれまでに約5千名の青年を海外から招聘し農業や食品加工などの人材育成事業を実施。また、「富士山の森づくり」をはじめとする緑化や森林保全活動などにも取り組み、企業との協働活動を推進してきた。
所在地 〒168-0063
東京都杉並区和泉2丁目17-5
ホームページ https://oisca.org/
    

条件が近い案件

募集分野、勤務地(都道府県/国)、語学力、募集団体、業務開始日、福利厚生が近い案件を表示しています。

 
先月 来月