応募締切 12/19

「他地域の事例から学ぶ 多言語・多文化理解における『仲間』のつくりかた」たぶプラミーティングvol4

特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク

  • イベント
  • 大学生・大学院生歓迎

プログラム/内容

ジャンル
イベント
開催日時
2024/12/19 19:00 2024/12/19 20:30
開催地
福岡県 福岡市中央区天神1丁目1-1 アクロス福岡
開催形式
オンライン・オフライン併用
内容

日本で外国の方が安心して暮らせるように、そのために活動する地域の団体や個人が活動を継続できるようにするために『まずは活動している団体や個人がお互いに知り合うところから始めよう』という思いから、集まることのできる場作りをしようという考えからできたのが「多文化共生の担い手がつながるプラットフォーム福岡(通称:たぶプラ・福岡)」です。
福岡県の4地域(福岡、北九州、筑後、筑豊)それぞれで集まりを開催し、多文化共生の活動においての悩みや、お互いの活動に関しての共有を行いました。
今回第四弾は「他地域の事例から学ぶ 多言語・多文化理解における『仲間』のつくりかた」と題して、講師に佐藤 寛さんをお呼びし、多文化共生における様々な地域の事例をご紹介いただき、「一人で頑張らなくてもいい仕組み」「仲間づくり」について考えます。

 

たぶプラミーティングvol4「他地域の事例から学ぶ 多言語・多文化理解における『仲間』のつくりかた」

◆日時:12月19日(木)19時~20時半
◆場所:アクロス福岡2Fセミナー室・オンライン(ハイブリットで開催いたします)
◆講師佐藤寛さん(開発社会学舎・主宰/みんなの外国人ネットワーク)
講師プロフィール:
開発社会学舎・主宰。2023年までアジア経済研究所にて途上国の開発問題を研究。専門は開発社会学。
最近は地方での中小企業や自治体向けのSDGs研修/多文化共生研修も行う。「みんなの外国人ネットワーク(MINNA)」にて「外国人の周囲にいる日本人へのアプローチ」を模索している。

 

☆★こんな方におススメ☆★
・在留外国人の方と関わりのある方/関わりたいと思っている方
・日本語教室のボランティア/ボランティアに興味のある方
・多文化共生に関わりのある方/多文化共生が気になる方
・国際交流に関心のある方
・その他、経験有無に限らず、関心のある方ならどなたでも大歓迎です!!

 

 

職務分野
保健医療、防災、ジェンダーと開発、市民参加、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
会場名
アクロス福岡2階セミナー室&オンライン

参加資格

参加費用
無料

募集内容

学生歓迎
大学生・大学院生歓迎
募集人数
30名程度(オンライン参加は制限はありません)
募集期間
2024/11/29 16:14 2024/12/19 18:00

申し込み方法

参加申し込み方法

Googleフォームよりお申し込みください
https://forms.gle/NksajMkQ1WRZ1Jhd7

電話・メールでも申込可能です。

開催団体のお知らせページ
https://ngofukuoka.net/tabupla4/

「他地域の事例から学ぶ 多言語・多文化理解における『仲間』のつくりかた」たぶプラミーティングvol4

特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク

このイベントに似たイベントを探す

開催地

ジャンル

職種

お問い合わせ先

担当部課
特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク事務局
担当者氏名
松﨑/多原
電話番号
092-405-9870
メールアドレス
funn@ngofukuoka.net
ホームページ
https://ngofukuoka.net/
団体情報詳細
設立目的・事業内容
1993年9月、NGO福岡ネットワーク(FUNN)は、アジア各国への支援・協力、人権問題などに取り組んでいる福岡市の民間ボランティアグループ8団体と個人により、「団体の活動報告・情報交換」、「市民への情報提供」、「行政への働きかけ」を目的として設立されました。 2013年で設立20周年を迎え、2018年4月現在では、九州全域に正会員27団体、賛助・通信会員によって構成されており、活動内容も多岐に広がっています。 <主な事業内容> ・NGOの活動や運営に関する支援 ・国際協力に関する調査、提言 ・国際協力に関する情報、学習機会の提供 ・NGO活動に関する人財育成 ・NGO間及び各種団体との連携促進 ・その他、当団体の目的を達成するために必要な事業
活動対象分野
貧困削減、平和構築、市民参加
活動実績(海外)
-
活動実績(国内)
1.国際協力に関する情報・学習機会の提供 国際協力やNGOの啓発・参加促進を目的として、「相談対応」「NGO入門講座(2008年~)」「NGOカレッジ(2000年~)」「倶楽部FUNN(2008年~)」等を開催。相談者やイベント参加者の合計は年間500名を超える。 2.NGOの活動や運営に関する支援 当団体の正会員団体、およびその他の団体の活動環境支援として、「広報支援」「ファンドレイジングセミナー(2012年)」「ボランティアマネジメント研修(2014年)」等を開催。 2014年からは加盟団体の事業や組織運営・活動能力の向上を支援することを目的に、宗教法人真如苑との協働事業として「九州地域NGO活動助成金」を実施。 3.NGO間及び各種団体との連携促進 多様なセクターとNGO/NPOセクターとの関係を構築し、連携や協働を生み出すための土壌づくりを目的として、「NGOと大学の連携(2011年~2012年)」「地域国際化ステップアップセミナー(2012年)」「NGOと企業の連携(2008年、2013年)」「NGOと自治体の連携(2014年)」等のセミナー開催や調査研究を実施。 2013年度からは西南学院大学と連携し、学生のNGO活動への参加促進を目的として「NGO合同説明会」を実施している。 4.人材育成 次の国際協力を担う人材の育成を目的として、「ボランティアやインターンの受け入れ(常時)」「国際キャリアデザイン研修(2012年~)」等を開催。 5.国際協力に関する調査・提言 NGOのネットワークという特性を活かし、個々のNGOの声を拾い一つの大きな声として提言していくことを目的に、各種要請書や要望書の賛同、ODA政策協議会等に参加。
所在地
812-0011
福岡県 福岡市博多区博多駅前3-6-1 小森ビル4-A 福岡NPO共同事務所びおとーぷ内
設立年月
1993 / 09