【JICA中部】【開発教育・国際理解教育実践報告フォーラム2025】-ヒントが見つかる!仲間に出会える!-

独立行政法人国際協力機構 中部センター(JICA中部)

  • イベント

プログラム/内容

ジャンル
イベント
開催日時
2025/02/23 10:00 2025/02/23 15:50
(9時30分から受付開始)
開催地
愛知県 名古屋市中村区平池町4丁目60-7
開催形式
オフライン
内容

JICA中部では、地域の教育NPOであるNIED・国際理解教育センターと協働し、持続可能でよりよい未来の実現のために、“参加型”を通して、一人ひとりをエンパワーし、参加の力を育てる実践指導者を育成することを目的として、2024年6月から開発教育指導者研修(実践編)と教師海外研修(ネパール)を実施してきました。
本フォーラムは、2つの研修受講者が、「研修の成果をどう現場に活かしたか」、「実践の成果と課題は何か」などを 「参加型」で報告し、体験していただく場を提供することで、皆さんと、共に学びあい、つながりを築くことを期待して開催します。

■プログラム(予定):
午前の部
[10時00分~12時20分] 教師海外研修報告、実践32事例のポスターセッション等
午後の部
[13時20分~15時50分] 実践体験ワークショップ、ふり返り等

※終了後、1時間ほど、つながり交流会(参加者&受講者)を予定(自由参加)

■対象:
・開発教育・国際理解教育の実践手法を知りたい方
・環境・共生・平和・開発・人権などのテーマやESD(持続可能な開発のための教育)、SDGs(持続可能な開発目標)に関心がある方
・ファシリテーターやワークショップ、アクティブラーニングに関心のある方
・JICA中部の開発教育関連の研修に参加してみたい方
・その他どなたでも参加できます。
    
■定員:午前の部100名、午後の部70名(申込み先着順)

■参加費(入場料等):無料
    
■参加方法(応募方法):
下記URLから、ウェブ申込フォームにアクセスして、必要事項をご記入し、お申込みください。
https://qr.paps.jp/nb30I

 

開催1週間前までに、事務局よりEメールにて受付及び詳細な開催案内の連絡を致します。
連絡がない場合は、お問い合わせください。
(パソコンからのEメールが受信できるEメールアドレスを申込時に必ずご記入ください。)

■申込(応募)締切:2025年2月22日(土)

 

■関連リンク
JICA中部 

開発教育指導者研修のページ:https://www.jica.go.jp/Resource/chubu/enterprise/kaihatsu/shidousha/index.html

 

事務局(業務委託先)

NPO法人NIED・国際理解教育センター:https://nied.love-hug.net/
 

 

 

 

 

 

 

 




 

職務分野
教育、市民参加
会場名
JICA中部なごや地球ひろば

参加資格

参加費用
無料

募集内容

募集対象者
教員、学生など開発教育・国際理解教育に関心のある方
募集人数
午前の部100名、午後の部70名(申込み先着順)
募集期間
2024/12/23 15:30 2025/02/22 23:59

申し込み方法

  • 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
  • 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
参加申し込み方法

【JICA中部】【開発教育・国際理解教育実践報告フォーラム2025】-ヒントが見つかる!仲間に出会える!-

独立行政法人国際協力機構 中部センター(JICA中部)

このイベントに似たイベントを探す

開催地

ジャンル

職種

お問い合わせ先

担当部課
NPO法人NIED・国際理解教育センター JICA研修係
担当者氏名
川合 眞二
電話番号
070-5333-5566
メールアドレス
nied@love-hug.net
ホームページ
http://www.jica.go.jp/
団体情報詳細
設立目的・事業内容
独立行政法人国際協力機構法(平成14年法律第136号)に基づき設立された独立行政法人で、開発途上地域等の経済及び社会の開発若しくは復興又は経済の安定に寄与することを通じて、国際協力の促進並びに我が国及び国際経済社会の健全な発展に資することを目的とする。
活動対象分野
援助アプローチ/戦略/手法、市民参加
活動実績(海外)
・開発途上国への技術協力  研修員受入  専門家派遣  機材供与  技術協力センター設置・運営  開発計画に関する基礎的調査 ・有償資金協力  円借款  海外投融資 ・無償資金協力  ※外交政策の遂行上の必要から外務省が自ら実施するものを除く。 ・国民等の協力活動の促進 ・海外移住者・日系人への支援 ・技術協力のための人材の養成及び確保 ・調査および研究 ・緊急援助のための機材・物資の備蓄・供与 ・国際緊急援助隊の派遣
活動実績(国内)
同上
所在地
453-0872
愛知県 名古屋市中村区平池町4丁目 60-7
設立年月
2003 / 10