応募締切 02/06
【2月7日開催】 「災害、紛争下の女性たちの声、その尊厳のために:日本のNGOによる“女性・平和・安全保障(WPS)”これからの課題とヒント」 2025年 WPSフォーカルポイント・ネットワーク会合 JPF主催サイドイベント
プログラム/内容
- ジャンル
- セミナーシンポジウム
- 開催日時
- 2025/02/07 15:00 ~ 2025/02/07 16:30
- 開催地
- 東京都 千代田区永田町2-1-1
- 開催形式
- オフライン
- 内容
2025年は、国際的な平和と紛争予防、紛争解決には女性の平等な参画や紛争下の性暴力からの保護、ジェンダー平等が必要であると明記した「女性・平和・安全保障(Women, Peace and Security: WPS)に関する国連安保理決議の採択から25周年となります。2025年 2月4~6日、日本はノルウェーと共に、国連加盟国のWPSに関する最大のネットワークであるWPSフォーカル・ポイント・ネットワークの共同議長国となり、東京で首都会合が開催されます。
これにともない、緊急人道支援の国際NGO ジャパン・プラットフォーム(東京都千代田区/以下、JPF)は、「災害、紛争下の女性たちの声、その尊厳のために:日本のNGOによる“女性・平和・安全保障(WPS)”これからの課題とヒント」を開催します。
WPSは、女性特有のニーズを知り、保護することはもちろんのこと、女性の参画が平和や安全分野で大きな役割を担うことを強調しています。JPFの事業では、災害紛争時に最も弱い立場におかれることの多い、女性たちの命と尊厳を守る支援を実施してきました。
当日は、能登などの日本国内をはじめ、バングラデシュ、南スーダンで活動するNGOスタッフが、その支援事業と女性たちや現地の声を伝え、WPSを推進するWPS議会人ネットJAPAN(WPS議連)メンバーをはじめ参加者と共に議論し、課題とその先の道筋を考える場とします。日本においても他人ごとではなく、特に災害時は誰もが同じWPSの課題に直面する可能性があり、早急な対応が求められていることも広く知っていただく機会となれば幸いです。プログラム
3:00 PM – 冒頭挨拶
メラーン・バービア(Melanne Verveer)大使/ジョージタウン大学 女性・平和・安全保障研究所 所長、初代米国女性問題担当大使
WPS議会人ネットJAPAN(WPS議連)メンバー議員(調整中)
司会:塩田真弓/テレビ東京 報道キャスター、記者3:15 PM – 「JPF事業のWPS」
樋口博昭/JPF事業推進部・事業評価部・事業管理部部長3:20 PM – 「JPF加盟NGOの国内外におけるWPS実践と女性たちの声」
・「多様な主体による、国内災害後の復興まちづくり支援」
大津山光子/SEEDS Asia事務局長
・「避難所運営体制の現場における課題と対応」
辛嶋友香里/ピースボート災害支援センター 現地コーディネーター
・「バングラデシュ・ミャンマー避難民キャンプでのGBV予防・対応」
池内千草/ワールド・ビジョン・ジャパン 支援事業部 プログラムコーディネーター
・「南スーダンにおけるGBV予防と参画のためのコミュニティ支援」
瀬谷ルミ子/Reach Alternatives理事長3:40 PM – パネルディスカッション「日本のWPSコミットメントのための課題とヒント」
モデレーター:堀場明子/日本財団 国際事業部 シニアオフィサー、JPF理事
上記登壇のNGOスタッフ4名4:20 PM – 質疑応答&クロージング - 職務分野
- 防災、平和構築、ジェンダーと開発、緊急・人道支援、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
- 会場名
- 参議院議員会館1階 101会議室
参加資格
- 参加費用
- 無料
募集内容
- 募集対象者
- NGO関係者、企業ご担当者、個人の皆さまなど、ご関心のあるどなたもお気軽にご参加ください。
- 募集人数
- 100名
- 募集期間
- 2025/02/05 11:04 ~ 2025/02/06 15:00
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
以下フォームよりお申し込みください
https://forms.gle/uvVFg9jyTz8LNnNy9- 開催団体のお知らせページ
- https://www.japanplatform.org/news/press/250131.html
【2月7日開催】 「災害、紛争下の女性たちの声、その尊厳のために:日本のNGOによる“女性・平和・安全保障(WPS)”これからの課題とヒント」 2025年 WPSフォーカルポイント・ネットワーク会合 JPF主催サイドイベント
特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 担当部課
- 特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム 渉外広報部
- 担当者氏名
- 高杉、石丸
- 電話番号
- 03-6261-4035
- メールアドレス
- info@japanplatform.org
- 担当者から一言
ご関心のあるどなたもお気軽にご参加ください。多くの皆さんのご参加をお待ちしております。