応募締切 04/26

【SMB Expert企業 海外研修部門賞 受賞】第24回GOAL発表会 参加者募集 “No one left behind! Rising together for Zero Hunger!”

株式会社アレックスソリューションズ

  • イベント
  • 中高生歓迎
  • 大学生・大学院生歓迎

プログラム/内容

ジャンル
イベント
開催日時
2025/04/26 19:30 2025/04/26 21:00
開催地
オンライン 全世界
開催形式
オンライン
内容

 

オンライン国際交流会で、「SDGs2:飢餓をゼロに 」について、国境を越えて英語でディスカッションしてみませんか?

「GOAL」とは、SDGsをテーマに海外のサポーターと英語でディスカッションする4日間の短期プログラム。
この国際交流イベントは、アレックスソリューションズが主催するグローバル人材育成プログラム「GOAL」の第24回発表会として行われます。

今回は研修生として高校生~社会人の11名が、SDGsの目標2「飢餓をゼロに」について日本・シンガポール・スリランカ各国の気候変動や貧困について焦点を置き、ディスカッションをしてきました。

当日のイベントでは、参加者の皆様に、研修生の学びの英語発表をご覧いただきます。イベント中には参加者全員で英語ディスカッションをする時間もありますのでお楽しみに!

 

【日時】2025年4月26日(土)日本時間 19:30~21:00

【参加申し込み】以下のリンクからお申し込みください↓↓
https://us02web.zoom.us/meeting/register/l0dEVwKWQsG5JKZdOTf9Qg

 

【言語】英語

【参加費】無料

【イベントスケジュール】

19:30 Opening & Self-introduction

19:40 Presentation by team1

20:00 Group-discussion 1

20:15 Presentation by team2

20:35 Group-discussion 2

21:00 Closing

 

【対象】興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。特に学生さん大歓迎! 

※実践的に英語で会話をしますので、日常会話のレベル以上があると望ましいです。

しかし実践あるのみなのでチャレンジ精神旺盛な方の参加をお待ちしています。

職務分野
貧困削減、栄養改善、保健医療、教育、経済政策、気候変動対策、緊急・人道支援、援助アプローチ/戦略/手法、日本国内の社会課題への対応・多文化共生

参加資格

参加費用
無料

募集内容

学生歓迎
中高生歓迎;大学生・大学院生歓迎
募集人数
10名
募集期間
2025/04/10 09:00 2025/04/26 19:30

申し込み方法

  • 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
  • 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
参加申し込み方法

【参加申し込み】以下のリンクからお申し込みください↓↓

https://us02web.zoom.us/meeting/register/l0dEVwKWQsG5JKZdOTf9Qg

【SMB Expert企業 海外研修部門賞 受賞】第24回GOAL発表会 参加者募集 “No one left behind! Rising together for Zero Hunger!”

株式会社アレックスソリューションズ

このイベントに似たイベントを探す

ジャンル

職種

お問い合わせ先

電話番号
メールアドレス
info_goal@alexsol.co.jp
団体情報詳細
設立目的・事業内容
経営理念「留学生を活かす」 事業内容 ・グローバルIT事業                 https://www.alexsol.co.jp/company.html ・海外研修事業 海外研修「GOAL」の提供      https://alexsol.co.jp/goal/ ・留学生活躍メディア「With Your Experience」の運営 https://with-your-experience.com/ 【ソーシャル企業認証制度S認証】 当社は2024年5月ソーシャル企業認証制度において、社会課題の解決を目指す「ソーシャル企業」に認定されました。S認証第2461330001号
活動対象分野
農業開発/農村開発、教育、情報通信技術、一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
活動実績(海外)
海外から多くの社員を受け入れています。特にスリランカから多くの社員を受け入れており、日本語教育にも力を入れております。経済危機時には募金を募り、弊社スリランカ社員の家族や周りの方々への支援を行いました。また今後は海外へのスタディツアーを行う予定です。 JICAの活動としては、2014年9月~2015年1月まで、民間連携ボランティアとして、当社社員を派遣。マラウイ国ゾンバにて、コンピュータ技術職として、大学向けITネットワーク構築支援活動を行った。民間連携ボランティアは、今後も継続していく計画で、現在、次回派遣者を選定中です。
活動実績(国内)
2007年から「留学生を活かす」を経営理念として掲げ、多くの留学生や海外生活経験者(ワーキングホリデーや海外ボランティアなど)を、IT未経験という状態から大手IT企業の多国籍エンジニアと肩をならべてプロジェクトを遂行できるまでに育ててきました。現在では200人を超える「元海外経験者」の社員が在籍しています。
所在地
107-0052
東京都 港区赤坂2-9-2 WAY TOWERS 7階
設立年月
2007 / 4