プログラム/内容
- ジャンル
- イベント
- 開催日時
- 2025/05/23 12:15 ~ 2025/05/23 17:00
- 日本語セッションと英語セッション、2回行います。詳細はウェブサイトをご覧ください。
- 開催地
- オンライン
- 開催形式
- オンライン
- 内容
世界の舞台で言語能力を活かして地球一周してみませんか?
ピースボートでは、年3回の地球一周やアジアの船旅で通訳ボランティアを募集しています。
すぐに応募したい方も、将来的に検討したい方も、まずは説明会にご参加ください。ピースボートの船旅にはこれまで1000名近い通訳ボランティアが参加してきました。大学生からキャリアを積んだ社会人まで、年齢や国籍、言語などの面で多様な通訳ボランティアたちが「国際交流の船旅」を支えながら、多くを学び、世界を舞台に活躍しています。
今回の説明会では、ピースボートの歩みと、通訳ボランティアについて応募条件や実際に船内や寄港地で担う業務内容、得られるスキルや経験などを説明します。また、他の言語を活かしたポジションについてもご紹介。スタッフや経験者に直接質問もできます。
ピースボートの活動にご興味のある方、地球一周したい方、通訳のスキルを身につけたい方は、外出先でも、ご自宅でも、パソコンやスマートフォン、タブレットでぜひご参加ください。事前登録が必要ですが、途中入退室・カメラオフもOKです。
なお、この説明会は5月31日までアーカイブ視聴が可能です。リアルタイムで参加できない方もご登録ください。- 職務分野
- 平和構築、市民参加、多岐にわたる分野
参加資格
- 参加費用
- 無料
募集内容
- 職種
- 翻訳・通訳系
- 募集対象者
- ▼通訳ボランティアの言語の組み合わせ: 日本語に加えて英語/スペイン語/中文(中国語)/韓国語のいずれか、または三言語(日英西、日英韓など)。または、英語に加えて中文/韓国語のいずれか、もしくは3言語。 例:日英、日中、日韓、日中英、日韓英、日英西、英中、英韓、英中西など。(英西や中韓のみは対象外です)
- 学生歓迎
- 大学生・大学院生歓迎
- 募集人数
- 最大95名まで
- 募集期間
- 2025/05/08 20:00 ~ 2025/05/23 17:00
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
下記イベントページより参加登録ください
- 開催団体のお知らせページ
- https://peaceboat.org/51108.html
地球一周!ピースボート通訳ボランティア募集説明会【オンライン/アーカイブ有】
ピースボート
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 電話番号
- メールアドレス
- tsuyaku@peaceboat.gr.jp
- ホームページ
- https://peaceboat.org