プログラム/内容
- ジャンル
- スタディツアー
- 開催日時
- 2025/08/17 00:00 ~ 2025/08/25 00:00
- 活動期間8日間(出発:17日朝、帰国:25日早朝)
- 開催地
- カンボジア
- 開催形式
- オフライン
- 内容
このカンボジアボランティア活動では、「できることからはじめよう」をモットーに、現地の⼈々との交流を通じて、カンボジアの歴史・⾵⼟・⽂化・⼈とのつながりの⼤切さを学びます。JHP・学校をつくる会は、国境の壁、⼈種、⺠族の違いなどを超えて、地球的視野を持つ若者が育つことを願い、ボランティア活動を続けています。
◇活動内容
①小学校の校庭にブランコ建設
②子どもたちや現地の方との交流
③現地NGOの見学④プノンペン市内や近郊の見学 ほか
◇事前説明会
参加希望の方は、事前にGoogleフォーム(https://forms.gle/xPNmJTo8etxjALB89)よりお申込みください。
①5/17(土)16:00~17:00 JHP東京事務所
★過去参加者(社会人4名)と直接交流できる貴重な機会です申込締切:5/16(金)
②5/18(日)20:00~21:00 オンライン(Zoom)★昨年8月参加者が体験談をお伝えします
開始前までに、下記のリンクからご参加ください。
https://us06web.zoom.us/j/84736917538?pwd=kUeaxTmqbACTJNJ4PwaUNBtkoGhCY8.1◇過去参加者の声
社会人:
『このボランティアに参加してみたいと数年にわたり切望していました。参加してみて他のNPOと異なり、ボランティア活動だけでなくカンボジアの教育の現状・文化・歴史などを幅広く知ることができるプログラムでした。
出発前から帰国するまで、こと細やかな準備やサポートをしていただき、充実した8日間を過ごすことができました。これまで表面的にしか知り得なかったカンボジアの現状を自分の目で見て感じることができたのは、JHPの事務局の皆さんが日々の充実した活動内容を組み立ててくださったお陰だと心から感謝しています。』
大学生:
『夏休みを機に自分を変えたい、という思いがあり、ボランティア考えていました。そんな時に友人の紹介でJHPのカンボジアボランティアに参加することを決意しました。結果は、このボランティアに参加して本当に良かったと思っています。カンボジアの文化や歴史を学んだ事、子ども達とのコミュニケーション、活動隊の仲間と行動したこと、その全てがかけがえの無い大切な思い出です。
また、この体験を経て価値観が変わりました。カンボジアだと水道水は飲めない、洗濯機が無いため毎日手洗い、などの生活面の違い。そして、街の治安や風景、設備は日本に無いものばかりでした。現地の子ども達はフレンドリーで笑顔が絶えず、言葉は通じなくとも、ボディーランゲージで意思を伝えたり、手を繋いでくれたりしてくれました。日常では感じることの無い経験を沢山させて頂きました。
人と関わることの素晴らしさを現地の方、活動隊の仲間、子ども達から沢山学ばせて頂いたと思います。本当にありがとうございました!』- 職務分野
- 貧困削減、教育
- 応募要項詳細資料
- カンボジア体験ボランティア_募集チラシ2025.pdf
参加資格
- 参加資格
▪ 国際協力活動に興味や関心のある高校生以上の方
▪ 炎天下での作業ができる健康な方
▪ 共同作業のため食事を含めて団体行動やコミュニケーションがとれる方
▪ 帰国後に、この経験を活かしてJHPの活動に積極的に参加していただける方
▪ JHP会員であること:合格後の入会可(年会費:学生3,000円 / 社会人5,000円)
▪ JHP定例総会(6月)、事前勉強会(第1回:7月/第2回:8月)、活動報告会(9月~12月)に参加意思がある方- 参加費用
- 学 生:130,000円 社会人:150,000円 ※参加費用の一部は、公益財団法人JKAの国際交流推進事業の補助を受けております。 ▪ 参加費に含まれるもの: ①往復航空券 ②現地宿泊費 ③現地交通費 ④現地食事代 ⑤海外旅行保険代 ▪ 参加費に含まれないもの: ①ビザ申請費用(ビザ取得はJHPが行います) ※昨年度:商用ビザ6,200円(為替状況により変動可能性あり) ②予防接種費(各自の判断でお任せしています)
募集内容
- 募集対象者
- 高校生・大学生・社会人
- 学生歓迎
- 大学生・大学院生歓迎
- 募集人数
- 20名
- 募集期間
- 2025/05/02 00:00 ~ 2025/05/31 23:59
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
募集要項を必ずご確認いただき、指定応募用紙をダウンロードの上、ご記入ください。
チラシ・応募用紙等は下記リンクより、ご覧いただけます。
・募集案内チラシ
・募集要項(よくある質問も掲載しています)
・応募用紙(Word版)
・応募用紙(pdf版)
郵送希望の方は、電話またはEメールにてお問い合わせください。申込締切:5月31日(土)
受付方法:当会東京事務所まで持参またはメール添付
郵送の場合は 5月31日(土)消印有効- 選考方法
書類審査 及び 面接
応募書類を確認次第、5/31〆切を待たずに随時面接を実施します
※事前説明会前でも応募できます▪ 選考会実施方法:
JHP・学校をつくる会 東京事務所での面接 または Zoomによるオンライン面接
※合否は6月13日(金)頃を目安にEメールで通知します- 開催団体のお知らせページ
- https://www.jhp.or.jp/2025/05/2025cambodia/
【カンボジアで国際協力】2025年8月「カンボジア体験ボランティア」派遣者募集!
特定非営利活動法人 JHP・学校をつくる会
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 担当者氏名
- 渡辺悠斗、和田勝則
- 電話番号
- 03-6435-0812
- メールアドレス
- 2025cambodia@jhp.or.jp
- ホームページ
- https://www.jhp.or.jp
- 担当者から一言
「人生の学びを得ることができた」「また参加したい!」など、参加者から毎年好評の声をいただいています。
カンボジアで、新たな一歩を踏み出しませんか。
ご関心ある皆さまのご応募をお待ちしております!