プログラム/内容
- ジャンル
- イベント
- 開催日時
- 2025/07/19 10:30 ~ 2025/07/19 12:00
- (10:20〜受付)
- 開催地
- 佐賀県 佐賀市佐賀市白山二丁目1番12号 佐賀商工ビル4階
- 開催形式
- オフライン
- 内容
誰しもが平和の担い手となり、共に憎しみの連鎖をほどいていく。佐賀・九州から、あなたも、その一員になりませんか?
アクセプト・インターナショナルは、社会的排除や人道危機、武力紛争などの苦難にいる人々が希望を持ち、ともに憎しみの連鎖をほどくために活動する日本生まれの国際NGOです。
海外では、いわゆるテロ組織に所属していた人々が武器を置き、平和の担い手として社会復帰するための取り組みを主に展開してきました。
2020年からは、日本国内で苦難に直面する人々への取り組みも行っています。主には、特に取り残されがちなイスラム教徒を中心とした在日外国人への相談支援や、犯罪に巻き込まれた特に深刻な非行少年などの社会定着支援を実施しています。
さらに、新たに佐賀県に事務所を開設し、昨年から多文化共生社会の実現に向けた地域づくりや地域活性化、当団体の国内外の事業に繋がる新たな価値を地域から創り出すための取り組みに挑戦しています。
今回は佐賀県で初めて、対面でのメンバー募集説明会を行います。メンバーの皆さんには、佐賀・九州をベースに国内外で平和の担い手を増やしていくための、様々な取り組みを共に推進いただきます。
「メンバー」とは、有給・無給に関わらず、ポストごとに決められた業務に取り組む人を指します。一般的には、有給メンバーはフルタイム職員、無給メンバーは学生インターンや社会人プロボノなどと整理されることが多いですが、私たちは、組織が目指す未来を実現するための対等な仲間と考えています。
東京本部との週1回のミーティングや作業のための時間を、平日や週末に作っていただき、佐賀事務所のメンバーとして、県内での取り組みを共に主体的に進めていただける方を募集します。
本イベントでは、佐賀事務所での事業を担当するメンバーが、当団体の国内外での活動及び、佐賀事務所での具体的な取り組み内容のご説明に加え、メンバー制度の概要をお伝えします。
また、質疑応答と座談会(予定)を通じて「実際にどんな携わりができるのか」「どのような人が活動しているのか」「普段の生活との両立はできるのか」などの不安や疑問を解消いただければ幸いです。もし事前に疑問やご不明点がございましたら、メール(宛先: saga@accept-int.org)にてお問い合わせください。
当団体の活動に少しでもご関心を持った方は、どうぞお気軽にご参加いただければ幸いです。当日お会いできることを楽しみにしています!- 職務分野
- 教育、防災、平和構築、市民参加、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
- 会場名
- 佐賀市市民活動プラザ 4階402会議室
参加資格
- 参加資格
▼今回の募集ポスト
(1)地域連携企画班 メンバー
東京本部やリモートで参画するメンバーとコミュニケーションを取りながら、佐賀事務所での取り組みに関わる事業推進、企画などを担っていただきます。学生インターンも歓迎です。 (2)ふるさと納税班 メンバー
当団体は佐賀県のふるさと納税を通じたNPO支援の枠組みに参画しています。地域の事業者と連携した、返礼品の開拓や管理のサポートを担っていただきます。 ※条件が満たせない場合にも、メールかイベント当日に直接ご相談をいただければ幸いです。
※上記以外のポストについても当日ご相談いただけます。
※各ポストの詳細や条件はこちらをご覧ください。▷人材募集ページ- 参加費用
- 無料
募集内容
- 職種
- その他
- 募集対象者
- ▼主な対象者 ・いわゆるインターンに関心のある大学生・大学院生(学年不問) ・休日や平日夜のいわゆるプロボノ活動に関心がある社会人(年齢不問) ※高校生の方はイベントなどへのボランティアとしての参加が可能です。ご希望があれば、当日ご案内いたします。
- 学生歓迎
- 大学生・大学院生歓迎
- 募集人数
- 10名
- 募集期間
- 2025/06/28 18:00 ~ 2025/07/18 18:00
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
※定員になりましたら締め切りますので、お早めにお申込みください。
- 開催団体のお知らせページ
- https://accept-int.org/eventinfo/
【初めての対面開催!メンバー募集説明会 -佐賀・九州】ーアクセプト・インターナショナル 地域連携企画班ー《7/19(土)》
NPO法人 アクセプト・インターナショナル
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 担当部課
- コミュニケーション局
- 電話番号
- 03-4500-8161
- メールアドレス
- saga@accept-int.org
- ホームページ
- https://accept-int.org/
- 担当者から一言
▼こんな方におすすめです
✓NPO・NGOにおける問題解決の経験を積みたい
✓自分の持つスキルや専門性を社会に還元したい
✓地域から世界に向けてできることに挑戦したい
✓仕事や子育てをしながらでも社会貢献したい
✓急成長しているフェーズの組織に携わりたい▼当日のプログラム
(1)団体概要と活動のご紹介 当法人についての紹介と佐賀事務所を含む国内、海外での取り組みについてご説明いたします。 (2)メンバー制度の概要と業務内容のご説明 今回募集するメンバーの業務について、詳細をご説明いたします。 (3)質疑応答 質疑を通じて疑問点や不安な点を解消いただけます。 (4)座談会(予定) 現在リモートで活動する大学生や社会人のメンバーと実際にお話しいただき、活動の雰囲気を掴んでいただけます。 (5)面談に関するご説明 メンバーとしての参画を希望される方に向けて、後日行う面談および日程調整の流れに関する説明をいたします。