募集終了

【名古屋難民支援室】スタッフ募集

特定非営利活動法人 名古屋難民支援室

  • 契約
  • 業務委託

職務内容

職務分野
貧困削減、保健医療、教育、平和構築、援助アプローチ/戦略/手法、市民参加、日本語教育、一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
中部・北陸   愛知県
業務期間
2023/08/01 2024/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
同期間中にファンドレイズを行い2024年4月1日から2025年3月31日までの契約を締結する予定です。以後、同様に1年更新の契約で長期間継続できそうな方を優先したいと考えています。(勤務開始時期については、応相談。)
業務内容

・主な業務として(全体の約6割)、世界各国からの難民/庇護希望者の食料や住居などの緊急支援と、一人ひとりの難民が安心して自立した生活を送れるよう、ケースワークを行う。

・その他4割の業務として、

  • 難民申請手続に関する相談と弁護士等と連携した法的支援の補助
  • 難民理解促進のためのイベントの準備及び開催
  • 難民支援に関する研修会・意見交換会の準備や調整
  • 上記事業を円滑に行うための報告および管理
     

 

・執務日・時間:月-金10:00‐18:00(応相談)

 難民相談や関係者との会合においては、18:00以降や、土・日・祝の業務もあります。

・在宅勤務不可。

職種
その他
勤務形態
契約
働き方
業務委託

応募条件

語学力
日本語
日本語で支障なく業務が遂行できること。英語でコミュニケーションがとれること。 英語以外の言語(例えば、フランス語)もできるとなお良い。
技術資格

上記業務の遂行に必要なパソコン(ワード、エクセル、パワーポイント)スキルを有する方。

 

類似業務経験年数
難民支援の経験または社会経験がある方が望ましい。
その他必要な業務経験・能力

国際難民保護に理解と情熱を持ち、名古屋難民支援室の理念と活動に賛同できる方。

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
待遇

・委託料(月額):25万円程度

・交通費:全額支給を予定しています。

福利厚生
交通費支給
加入保険

応募について

応募方法

履歴書と志望動機書を、当支援室へ電子メールで送付(E-mailは下記参照)下さい。件名は「採用応募」とお書きください。

電子メール: info@door-to-asylum.jp

 

募集人数
1
募集期間
2023/07/04 00:00 2023/09/01 23:59
応募時の注意事項

・面接は書類審査の結果、当支援室事務所またはオンラインにて随時行ないます。

・面接は複数回行うことがありますが、最終面接後2週間から1か月以内にご回答いたします。

・尚、応募書類はご返却できません。あらかじめご了承下さい。

お問い合わせにつきましては、E-mail(info@door-to-asylum.jp)で受け付けています。電話はかかりにくいことが予想されますので、e-mailをご利用いただければ幸いです。

【名古屋難民支援室】スタッフ募集

特定非営利活動法人 名古屋難民支援室

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

電話番号
070-5444-1725
メールアドレス
info@door-to-asylum.jp
担当者から一言

難民の方々と直接関わることができる、やりがいのある仕事です。皆様からのご応募をお待ちしています。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
目的:名古屋入国管理局管轄区域に住む難民及び難民申請者を主な対象とし、一人ひとりへの法的及び生活面での支援、また難民支援のネットワーク構築に関する事業を行い、当区域に住む難民及び難民申請者の不安定な法的地位及び生活状況に係る問題を迅速・的確に把握し、その改善や解決を図り、当区域に住む難民が、法的に保護され、安定して自立した生活を送る環境づくりの向上と、日本社会における基本的人権の尊重、外国人との共生の増進に寄与することを目的とする。 事業内容: (1) 難民、難民申請者への支援事業 (2) 難民問題についての理解を促進する事業 (3) 区域内の支援者とのネットワーク構築および人材育成事業 (4) その他、この法人の目的を達成するために必要と認められる事業
活動対象分野
貧困削減、平和構築、援助アプローチ/戦略/手法
活動実績(海外)
活動実績(国内)
2015年度(2015年4月1日から2016年3月31日まで)の実績として、新規で100人強(前年度比約40%増)からの相談を受け、延べで900人以上の難民/庇護希望者の支援を行いました。 また、名古屋入国管理局管轄区域に住む難民が、法的に保護され、安定して自立した生活を送る環境づくりの向上を図るためには、一般市民の理解と協力が欠かせないとの認識のもと、シンポジウムや勉強会、難民との交流会の開催などを行いました。
所在地
460-0002
愛知県 名古屋市中区丸の内 2-1-30丸の内オフィスフォーラム601
設立年月
2013 / 02