【オンライン英語ゼミ】武藤一羊の英文精読 <<水曜19:00~21:00、全10回>>

特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター

  • 研修
  • 大学生・大学院生歓迎

プログラム/内容

ジャンル
研修
開催日時
2024/05/29 19:00 2025/03/19 21:00
水曜日 19:00 - 21:00
開催地
オンライン
開催形式
オンライン
内容

=================

PARC自由学校2024    オンライン講座

武藤一羊の英文精読

=================

 

思想的意味のある英文テキストを掘り下げて読み込む講座です。ことばの一つひとつの解釈やそこに込められた作者の思想を読み解きながら、講師と受講生で内容について議論を深めていきます。これまでは通年で一冊を読み上げる方式をとってきましたが、今年はテーマを立てて、複数のテキストを読み込んでいきます。今年のテーマは Eurocentrism(ヨーロッパ中心主義)。ガザでのジェノサイドを前に、このテーマに挑戦してみましょう。

 

【講師】武藤一羊(ピープルズ・プラン研究所運営委員)

【テキスト候補】

・Ella Shohat and Robert Stam, "Unthinking Eurocentrism: Multiculturalism and the Media", 2nd ed., Routledge, 2014.(エラ・ショハット、ロバート・スタム『ヨーロッパ中心主義を考えほぐす―多文化主義とメディア』)

・Bernard Regan, “The Balfour Declaration: Empire, the Mandate and Resistance in Palestine”, Verso, 2017.(バーナード・リーガン『バルフォア宣言―帝国、委任統治そしてパレスチナにおける抵抗』)

・Vijay Prashad ed., “Letters to Palestine: Writers Respond to War and Occupation”, Verso, 2015. (ヴィジャイ・プラシャド編『パレスチナへの手紙―戦争と占領に応答する作家たち』)ほか

※上記は候補です。テキストの詳細は、お申込みいただいた方に改めてご案内させていただきます。

 

【日程】

第1回:5/29

第2回:6/26

第3回:7/31

第4回:9/18

第5回:10/23

第6回:11/20

第7回:12/18

第8回:2025/1/22

第9回:2/19

第10回:3/19

 

☆クラスの進め方:

【1】パラグラフごとの精読と【2】事前に分担を決めての要約報告を並行して行います。次回に読むテキストと箇所を毎回指定しますので、各自予習してご参加ください。要約報告については、初回のオリエンテーション後に各回の分担を相談して、発表者の報告と質疑応答・ディスカッションを行います。

 

職務分野
教育、市民参加、多岐にわたる分野

参加資格

参加費用
●受講料:34,000円〈U25割:5,000円(先着2名)〉 ※初めて自由学校連続講座を受講される方は別途入学金10,000円が必要となります。 ※【若者応援!U25割】25歳以下の方は受講料5,000円、入学金免除で受講いただけます。該当する方は、お申し込みの際「U25(25歳以下)」を選択してください。

募集内容

職種
その他
学生歓迎
大学生・大学院生歓迎
募集人数
15名
募集期間
2024/04/09 00:00 2024/05/20 00:00

申し込み方法

参加申し込み方法

次のサイトからお申込みください。https://www.parcfs.org/2024-07

 

開催団体のお知らせページ
https://www.parcfs.org/

【オンライン英語ゼミ】武藤一羊の英文精読 <<水曜19:00~21:00、全10回>>

特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター

このイベントに似たイベントを探す

開催地

ジャンル

職種

お問い合わせ先

担当部課
PARC自由学校
担当者氏名
栗本知子
電話番号
03-5209-3455
メールアドレス
office@parc-jp.org
ホームページ
http://www.parc-jp.org/
担当者から一言

本講座では武藤さんが注目する著者やテーマをテキストとして取り上げ、英語をただ日本語に訳すのではなく、著者が行間に込めた思想を読み込んでいきます。

今年はEurocentrism(ヨーロッパ中心主義)という大きな観点から武藤さんが選ぶいくつかのテキストを取り上げて、パレスチナ・イスラエルをめぐる問題の世界史的位置づけを分析します。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(通称PARC:パルク)は、南と北の人びとが対等・平等に生きることのできるオルタナティブな(今のようでない、もうひとつの)社会をつくることをめざしています。  世界からの情報の収集や発信、研究、自由学校を中心とした教育、さまざまな講演会やワークショップ、映像作品制作、政府や国際機関への政策提言活動など多様な市民活動を行っています。  わたしたちは、自分が変わることで日本の社会が変わり、南の人びとと共に生きていける社会ができると考えています。  世界の多様な人びとと国境を越えて出会い、考えや視野を広げるようエンパワーしあい、ネットワークを広げるための媒介役となることをめざしています。
活動対象分野
貧困削減、教育、経済政策、自然環境保全、平和構築
活動実績(海外)
-
活動実績(国内)
1.調査研究活動 2.政策提言(アドボカシー活動) 3.PARC自由学校(一般市民向けの講座の実施) 4.教材用ビデオの作成 5.雑誌月刊「オルタ」の発行
所在地
101-0063
東京都 千代田区神田淡路町 1-7-11東洋ビル3F
設立年月
1973 / 09