団体からのお知らせ 詳細

掲載日
2025/08/28
タイトル
プラスチックサーキュラーエコノミービジネス案策定ワークショップ研修(ケニア・ナイロビ)
お知らせ種別
お知らせ
本文

UNIDOは日本政府の資金支援のもと、アフリカにおけるプラスチックサーキュラーエコノミーの促進と持続可能な産業開発を支援する参加型プログラム「プラスチックサーキュラーエコノミービジネス案策定ワークショップ研修」2025年10月28日~30日の期間ケニア・ナイロビにて実施します。

ワークショップ研修では専門家による指導のもと、対象8か国(エジプト、ケニア、モロッコ、ナイジェリア、セネガル、南アフリカ、タンザニア、ザンビア)からのアフリカ企業と選定された日本企業が協力してプラスチックサーキュラーエコノミービジネス案を策定します。

 

ワークショップ研修参加アフリカ企業は以下の通りです。

国名企業名ビジネス概要
Egypt:Drop MeTech-powered circularity startup company leveraging AI for reverse vending machine
Kenya:BIO Food ProductsFood and beverage company using recycled plastic
Morocco:Les Eaux Minérales d’OulmesBeverage company
Nigeria:GIVO AfricaTech-powered circularity startup company engaging collector/ aggregator/ processor/recycler
Senegal:KaoplastRecycling business
Tanzania:PET Recycle CompanyRecycling/ EPR supported company
South Africa:PepsiCo.Food and beverage business using recycled plastic
Zambia:Clean Friends LtdWaste management company

 

プラスチックバリューチェーン関連事業を展開する日本企業の皆様にとってアフリカ市場進出及びアフリカ企業との新規事業展開・連携の絶好の機会となります。奮ってご応募ください。

 

概要

日時:2025年10月28日(火)から30日(木)までの3日間

開催場所:ケニア・ナイロビ(会場は後日決定)

形式:対面研修

言語:英語

費用:日本からの参加旅費はUNIDOの規定に従いプログラムが負担致します。

参加申し込み:UNIDO Plastic Circular Economy Exchange Program: Application for Japanese Company Participation

申し込み締め切り:2025年9月8日

詳細情報:UNIDO ITPO Tokyo 公式サイト

 

お問い合わせ先

UNIDOウィーン本部 サーキュラーエコノミーチーム

Email: plasticCE@unido.org