日本で唯一の国際協力専門誌『月刊 国際開発ジャーナル』の記事の一部を公開しています。
『月刊 国際開発ジャーナル』は、1967年の創刊以来、50年以上にわたり開発途上国に対する援助の動向を報道してきた日本で唯一の国際協力専門誌です。
変貌する開発途上国の政治・経済状況はもちろんのこと、貧困問題や紛争、環境、ジェンダーなど多様化する地球規模の課題と、それに対する政府開発援助(ODA)や国際機関、NPO・NGOなどの動きを追跡しています。また昨今はSDGs(持続可能な開発目標)の下で活発化する民間企業による途上国ビジネスの動向についても、独自の視点で分析・提言を行っています。
ここでご紹介している記事以外にも多くの情報が掲載されていますので、急速に変化する世界を知るためにも、国際協力に関心のある皆さんはぜひ情報収集に役立てて下さい。
(特別提供:株式会社 国際開発ジャーナル社)
国際開発ジャーナル 2024 年 10 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
「日本と世界を変える力」~海外協力隊の共創と環流
社会還元支援事業で広がる可能性 -
プロジェクトフォーカス<有償資金協力>
インドネシア アサハン第3水力発電所 LotⅠ 土木工事
電力供給の安定性を改善し経済発展と環境負荷の軽減に貢献 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
マダガスカル 国道二号線(アンタナナリボ ‐トアマシナ間)におけるマングル橋及びアンツァパザナ橋改修計画
単線かつ老朽化した橋を架け替え2車線にして幹線道路を強靭化 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
カンボジア 第四次プノンペン洪水防御・排水改善計画
排水施設の新設および機能強化を行い洪水・氾濫被害を軽減 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ギニア 国立公衆衛生研究所建設計画
公衆衛生検査の拠点を強化し約1,300万人の国民の生命と健康を守る
この記事が掲載されている 10 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=12652
国際開発ジャーナル 2024 年 9 月号
本号についてはPARTNER掲載はございません。
国際開発ジャーナル 2024 年 8 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
寄付金事業で拡充で国際協力の「参加」促進
開発と民間資金との共創も視野
この記事が掲載されている 8 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=12599
国際開発ジャーナル 2024 年 7 月号
本号についてはPARTNER掲載はございません。
国際開発ジャーナル 2024 年 6 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス< 無償資金協力 >
ボリビア 国道7号線道路防災対策計画
国内・国際輸送の基幹道路を強靭化し沿線住民の生活改善と向上に貢献 -
プロジェクトフォーカス< 無償資金協力 >
東ティモール ディリ洪水被害インフラ緊急復旧計画
仙台防災枠組による「より良い復興」を実現 雨期前に工事を完了させ緊急復旧のニーズに対応
この記事が掲載されている 6 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=12459
国際開発ジャーナル 2024 年 5 月号
本号についてはPARTNER掲載はございません。
国際開発ジャーナル 2024 年 4 月号
本号についてはPARTNER掲載はございません。
国際開発ジャーナル 2024 年 3 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
登録団体の求人応募も直接可能に
国際キャリア総合情報サイト「PARTNER」が大幅リニューアル -
プロジェクトフォーカス< 技術協力 >
ウクライナ 国家地理空間データ基盤活用のための能力向上プロジェクト
地理空間情報分野の技術協力から支えるウクライナの復旧・復興
この記事が掲載されている 3 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=12129
国際開発ジャーナル 2024 年 2 月号
本号についてはPARTNER掲載はございません。
国際開発ジャーナル 2024 年 1 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス< 現地政府資金調査 >
タイ エコタウン計画作成FS調査支援業務
バンコク郊外都市開発モデルの策定 ~時代ニーズに合致したエコインダストリアルタウン計画~ -
Trend of JICA
JICA緒方研究所の多様な研究
援助潮流や国際協力の議論へ貢献を
この記事が掲載されている 1 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=12012
国際開発ジャーナル 2023 年 12 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス< 無償資金協力 >
モーリタニア 水産物衛生検査公社(ONISPA)ヌアディブ検査所再建計画
水産物の衛生検査機能を強化し輸出振興と経済復興に寄与 -
プロジェクトフォーカス< 無償資金協力 >
プロジェクトフォーカス< 無償資金協力 >
既存2車線を4車線に改修し交通の安全性向上と物流活性化に貢献 -
プロジェクトフォーカス< 無償資金協力 >
ガーナ セントラル州アシンフォス市・第二次国道8号線改修計画
損傷激しい幹線道路を改修し物流の活性化と生活基盤を改善 -
プロジェクトフォーカス< 無償資金協力 >
ルワンダ 第三次変電及び配電網整備計画
変電・配電設備を整備し電力供給の安定化と経済発展に貢献
この記事が掲載されている 12 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=11893
国際開発ジャーナル 2023 年 11 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
調達や人材確保は業界一体の取り組みに
サステナビリティ経営を組織・事業で徹底
この記事が掲載されている 11 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=11839
国際開発ジャーナル 2023 年 10 月号
本号についてはPARTNER掲載はございません。
国際開発ジャーナル 2023 年 9 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス
ベナン共和国 村落給水計画(第1次~第6次)
安全な飲料水確保のための継続した取り組み -
プロジェクトフォーカス
エチオピア連邦民主共和国 アワシュ川中流域地下水開発計画プロジェクト(開発調査型技プロ)
精度の高い地下水開発計画から事業化への貢献 -
プロジェクトフォーカス
タンザニア タボラ州地方給水・衛生計画策定支援プロジェクト・タボラ州水供給計画
援助協調枠組下での日本の支援 -
プロジェクトフォーカス
モザンビーク共和国 ニアッサ州持続的村落給水・衛生改善プロジェクト(PROSUAS-I)
安全な水の開発を通して人々の衛生環境の改善に貢献 -
プロジェクトフォーカス<情報収集・確認調査>
トンガ 火山噴火及び津波被害に対する災害復興事業形成に係る情報収集・確認調査
災害を乗り越えてきたトンガ・日本両国の経験・知見を未来につなぐ -
プロジェクトフォーカス<技術協力>
インドネシア 北スマトラ沖地震津波災害緊急復旧・復興支援プログラム「バンダアチェ市緊急復旧・復興支援プロジェクト」
パイロットプロジェクトの実施を通したバンダアチェ市の水衛生改善に貢献 -
プロジェクトフォーカス<技術協力>
トルコ国 地方自治体の災害リスク管理及び廃棄物管理能力向上プロジェクト
力強いトルコにするために~「より良い復興(Build Back Better)」の社会実装~ -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
モルディブ共和国 マレ島護岸整備事業
高潮や津波被害の軽減と島の水没問題の解消に貢献 -
プロジェクトフォーカス<技術協力>
インドネシア 中部スラウェシ州復興計画策定及び実施支援プロジェクト
被災経験を元に「より良い復興」支援
この記事が掲載されている 9 月号の購入はこちら → ttps://www.idj.co.jp/?p=11752
国際開発ジャーナル 2023 年 8 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
改定大綱でも強調された開発教育
SDGsネイティブ世代に打ち込み
この記事が掲載されている 8 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=11730
国際開発ジャーナル 2023 年 7 月号
本号についてはPARTNER掲載はございません。
国際開発ジャーナル 2023 年 6 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス
タンザニア、ケニア、ナイジェリア、コートジボワール、ガーナ アフリカ地域先進農業技術の導入を通じた農業機械化振興にかかる情報収集・確認調査
日本の技術をアフリカへ農業機械化による食料安全保障を推進 -
プロジェクトフォーカス
ザンビア 持続可能な地域密着型灌漑開発プロジェクト(E-COBSI)
農家主体による灌漑開発により、農業生産量の確保と生産性の拡大を目指す -
プロジェクトフォーカス
パレスチナ ヨルダン渓谷地域高付加価値型農業普及改善プロジェクト/ 市場志向型農業のための農業普及改善プロジェクト
紛争地特有の課題に取り組み食料安全保障に貢献 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ソロモン諸島 ホニアラ国際空港整備計画
国際線出発旅客ターミナルを新設し、今年3月に工事完了 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ギニア カポロ漁港整備計画
零細漁業従事者の生産性向上と漁港の衛生・労働環境改善に貢献 -
プロジェクトフォーカス<技術協力>
インドネシア ジャカルタ地盤沈下対策プロジェクト
地盤沈下対策を推進し都市機能の維持・発展に貢献
この記事が掲載されている 6 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=11570
国際開発ジャーナル 2023 年 5 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス
フィリピン アグリビジネス振興・金融アクセス強化プロジェクト(フェーズ2)
農業振興を通じたミンダナオの平和目指す「HARVEST」 円滑な実施と開発効果の発現に貢献 -
プロジェクトフォーカス
ザンビア “HOPE” 元難民の現地統合支援プロジェクト
ザンビアにおける元難民の現地統合 元難民と一緒に平和な未来を描く -
プロジェクトフォーカス
フィリピン コタバト都市圏の総合開情報収集・確認調査
地方中核都市が抱える都市問題に対応した都市開発計画の策定 -
プロジェクトフォーカス
パレスチナ ジェリコ農産加工団地プロジェクト
「平和と繁栄回廊構想」の旗艦事業を推進 工業団地の概念を伝えサービスの改善に注力
この記事が掲載されている 5 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=11536
国際開発ジャーナル 2023 年 4 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ボリビア オキナワ道路整備計画
日系人らが暮らす農業生産地域と都市部のアクセスを改善し地方開発と成長に貢献
この記事が掲載されている 4 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=11518
国際開発ジャーナル 2023 年 3 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス<技術協力>
世界12カ国 新型コロナウイルス感染症流行下における遠隔技術を活用した集中治療能力強化プロジェクト
遠隔ICU通信システムと技術移転で重篤患者治療の医療サービス体制を確立 -
プロジェクトフォーカス<技術協力>
ブラジル ブラジルと日本の薬剤耐性を含む真菌感染症診断に関する研究とリファレンス協力体制強化プロジェクト(SATREPS)
薬剤耐性真菌感染症の診断や国際研究ネットワークの構築に貢献 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ウガンダ 北部ウガンダ地域中核病院改善計画
北部地域中核病院の機能を強化し住民の健康と暮らしを守る -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ザンビア コッパーベルト州における保健センターの郡病院への改善計画
基礎医療へのアクセス改善と安全・効率的な医療サービスの提供に貢献 -
プロジェクトフォーカス<技術協力>
モザンビーク マプト大都市圏統合的廃棄物管理能力向上プロジェクト
財務と実施能力を強化し持続的な廃棄物管理体制確立に貢献 -
プロジェクトフォーカス<有償資金協力(STEP)>
スリランカ ケラニ河新橋建設事業
連続テロ事件、コロナ禍の悪条件下、スリランカ初の都市連続高架橋を建設 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
トンガ 全国早期警報システム導入及び防災通信能力強化計画
早期音響警報システムなどを整備し離島間の防災体制強化に貢献 -
Trend of JICA
スタートアップによる開発課題解決へ支援拡大
各地にNINJA、中南米はTSUBASAで飛躍
この記事が掲載されている 3 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=11485
国際開発ジャーナル 2023 年 2 月号
本号についてはPARTNER掲載はございません。
国際開発ジャーナル 2023 年 1 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
関係者一体となって成果アピールに注力
コロナ明け 国内外で高まる発信の重要性
この記事が掲載されている 1 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=11336
国際開発ジャーナル 2022 年 12 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
エジプト カイロ大学小児病院外来診療施設建設計画
ODAによる小児科医療支援を紡ぎ診療・患者サービスの質向上に貢献 -
プロジェクトフォーカス<有償資金協力(STEP)>
インドネシア パティンバン新港アクセス道路建設事業
軟弱地盤、新型コロナ蔓延の悪条件下、新港へのアクセス道路を完工 -
プロジェクトフォーカス<有償資金協力(STEP)>
スリランカ ケラニ河新橋建設事業(パッケージ2)
本邦技術を生かした新橋を建設し交通の要衝の混雑と深刻な渋滞を改善 -
プロジェクトフォーカス<技術協力プロジェクト>
バングラデシュ 南北ダッカ市及びチッタゴン市廃棄物管理能力強化プロジェクト
「Withコロナ時代のニーズ」を踏まえた医療廃棄物管理能力の向上を支援
この記事が掲載されている 12 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=11217
国際開発ジャーナル 2022 年 11 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス<技術協力>
インドネシア 社会保障実施能力強化プロジェクト
インドネシアの社会保障の安定運用のために日本の社会保険労務士制度を応用 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
スリランカ コミュニティにおける高齢者向けサービス運営能力強化プロジェクト
医療と福祉の連携を図り高齢者ケアシステムの構築目指す
この記事が掲載されている 11 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=11065
国際開発ジャーナル 2022 年 10 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス<協力準備調査(無償資金協力)>
ネパール タライ東部地区灌漑施設改修計画準備調査
老朽化と機能低下が著しい灌漑施設を改修し穀倉地帯の農業生産性を向上
この記事が掲載されている 10 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=11010
国際開発ジャーナル 2022 年 9 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
環境社会配慮ガイドライン12 年ぶり改正
「負の影響」抑止へさらに充実
この記事が掲載されている 9 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=10988
国際開発ジャーナル 2022 年 8 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
プロジェクトフォーカス<無償資金協力> -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ケニア国 トゥルカナ持続可能な自然資源管理及び代替生計手段を通じたコミュニティのレジリエンス向上プロジェクト
北部牧畜民の干ばつレジリエンスを強化 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ザンビア ルサカ郡病院整備計画/第二次ルサカ郡病院整備計画
ルサカ郡住民への医療サービス向上に貢献 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
南スーダン ナイル架橋建設計画
独立の象徴 “Freedom Bridge” が完成
この記事が掲載されている 8 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=10954
国際開発ジャーナル 2022 年 7 月号
本号についてはPARTNER掲載はございません。
国際開発ジャーナル 2022 年 6 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
緒方貞子平和開発研究所が発信強化
今こそ「人間の安全保障」を世界へ
この記事が掲載されている 6 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=10763
国際開発ジャーナル 2022 年 5 月号
本号についてはPARTNER掲載はございません。
国際開発ジャーナル 2022 年 4 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス<技術協力>
ウガンダ 村落給水維持管理・衛生改善プロジェクト(第3期)
政府のサービスセンターによる管理体制で水道の利便性を強化 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ザンビア ルサカ市周辺地区給水計画
地域住民の笑い声の絶えない給水施設 根付いた利用者による費用負担と維持管理 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
トーゴ マリタイム及びサバネス地域村落給水計画
給水施設建設と既設井戸の改修により7万人以上に安全な水を提供 -
プロジェクトフォーカス<技術協力>
スーダン共和国 州水公社運営維持管理能力強化プロジェクト
給水事業と衛生啓発を連携させ「手洗い」、「うがい」の習慣化へ -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
マリ ガオ地区地下水開発計画
被圧帯水層からの取水で遊牧民の命と暮らしを守る -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
マラウイ 中西部地方給水計画
既存井戸280本の改修と新規井戸54本の建設で約10万人に安定給水 -
プロジェクトフォーカス<技術協力>
ルワンダ 地方給水施設運営維持管理強化プロジェクト
ルワンダ 地方給水施設運営維持管理強化プロジェクト 官民連携の水資源管理を地理データや規定の整備で支援し使いやすい水道へ -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
セネガル 農村地域における安全な水の供給と衛生環境改善計画
現地住民を雇用し給水施設とトイレなどを一体で建設
この記事が掲載されている 4 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=10478
国際開発ジャーナル 2022 年 3 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
カンボジア 教員養成大学建設計画
カンボジア初の4年制教員養成大学を建設 技術協力との連携で相乗効果にも期待 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
リベリア共和国 第二次モンロビア首都圏ソマリアドライブ復旧計画
エボラとコロナの困難を乗り越え「JAPAN FREEWAY」を整備 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ウガンダ 北部ウガンダ地域中核病院改善計画
3地域の中核病院を整備し地域住民の暮らしと健康を守る -
プロジェクトフォーカス<技術協力>
エルサルバドル 公共インフラ強化のための気候変動・リスク管理戦略局支援
プロジェクトフェーズ2 パイロット・プロジェクトで18箇所のリスク削減事業を企画・展開 -
プロジェクトフォーカス<技術協力>
インドネシア 中部スラウェシ州復興計画策定及び実施支援プロジェクト
Build Back Better ―日本の経験と教訓を伝える -
Trend of JICA
信頼関係の基盤にデジタル事業を構築
遠隔ICUが途上国の重症患者を救う
この記事が掲載されている 3 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=10408
国際開発ジャーナル 2022 年 2 月号
本号についてはPARTNER掲載はございません。
国際開発ジャーナル 2022 年 1 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
企業連携や開発人材育成のハブと位置づけ
研修リソースを農業イノベーションに生かす
この記事が掲載されている 1 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=10338
国際開発ジャーナル 2021 年 12 月号
本号についてはPARTNER掲載はございません。
国際開発ジャーナル 2021 年 11 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
カンボジア カンポット上水道拡張計画
上水道施設を拡張し地方都市の水問題改善に貢献 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
カンボジア 洪水多発地域における緊急橋梁架け替え計画
水害にも耐えうる橋梁をメコン河に -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ルワンダ ルワマガナ郡灌漑施設改修計画
コロナ禍における難工事を完了し農業大国に欠かせない水を安定確保 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ホンジュラス 国道6号線地すべり防止計画
地すべり対策で最重要幹線道路の円滑な交通確保に貢献 -
プロジェクトフォーカス<有償資金協力(本邦技術活用条件)>
フィリピン 新ボホール空港建設及び持続可能型環境保全事業
環境配慮の新空港で高まる需要に対応 -
Trend of JICA
災害リスク理解し、避難計画やマニュアル整備を推進
仙台防災枠組と先端技術を実地へ
この記事が掲載されている 11 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=10229
国際開発ジャーナル 2021 年 10 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
JICAが創るネクスト・イノベーション
Project NINJAとは? -
プロジェクトフォーカス<技術協力プロジェクト>
イラク 水利組合による持続的な灌漑用水管理プロジェクト
農家の意思決定に基づく農業用水の管理 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
バングラデシュ 沿岸部及び内陸水域における救助能力強化計画
船舶事故や洪水の多発地帯に最新の救助艇を供与する -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
モンゴル ウランバートル市初等・中等教育施設整備計画
質の高い基礎教育環境(モデル学校)の実現
この記事が掲載されている 10 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=10175
国際開発ジャーナル 2021 年 9 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
現地に適したシステムをオーダーメードで構築
“人間中心”のスマートシティ開発
この記事が掲載されている 9 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=10125
国際開発ジャーナル 2021 年 8 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
国際協力機構(JICA)
国際協力機構(JICA)上級審議役 宍戸 健一氏
JICA×JSF カギ握る人材育成 知日派の人材を生かした事業連携も -
国際協力機構(JICA)
国際協力機構(JICA)地球環境部次長兼水資源グループ長 松本 重行氏
水道事業体強化と都市脆弱層支援を重視 マルチセクターの取り組みで手洗い主流化・習慣化も推進 -
JICAの緊急支援実績
効果上げた技術協力プロジェクトにおける緊急支援
プリペイド式メーターの導入、維持管理の民営化などが今後の課題に
この記事が掲載されている 8 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=10089
国際開発ジャーナル 2021 年 7 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
国際協力機構(JICA)
安全管理部 部長 藤本 正也氏 インフラ技術業務部 次長 尾藤 好文氏 人事部 健康管理室 室長 大山 高行氏
総力を挙げて、“危機”に対応 -
文献解題
国際協力機構(JICA) コロンビア支所長 上條 直樹氏
犠牲者への傾聴こそ平和構築のカギ -
2020年度JICA業務実績
遠隔実施で新たな活路切り拓く技術協力
2021年度は全研修コースのリモート実施も検討 -
Trend of JICA
低・脱炭素化に向けた“共創”の取り組み
再エネで目指す強靭な電力システム
この記事が掲載されている 7 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=10028
国際開発ジャーナル 2021 年 6 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
国際協力機構(JICA)
JICA 副理事長 山田 順一氏
円借款は史上3位、海投は過去最高の実績 今後の課題は円借款、無償資金協力の案件形成促進 -
国際協力機構(JICA)
JICA 資金協力業務部 部長 三條 明仁氏
事業中断による経費増には弾力的に対応 コールドチェーンの整備でワクチン接種を支援 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
モーリシャス 気象レーダーシステム整備計画
精度の高い気象レーダーシステムで生活を脅かすサイクロンを早期警戒 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ジブチ 経済社会開発計画:ジブチ主要幹線道路改修
物流担う大動脈を改修し「連結性」を強化 -
プロジェクトフォーカス<無償資金協力>
ソロモン諸島 ホニアラ国際空港改善計画
駐機スペース拡張と堤防建設で災害に強く利便性の高い空港へ
この記事が掲載されている 6 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=9922
国際開発ジャーナル 2021 年 5 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
コロナ禍で重要性増す税務行政協力
“現場主義”と“共創”へのこだわり
この記事が掲載されている 5 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=9887
国際開発ジャーナル 2021 年 4 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
国際協力機構(JICA)
JICA 理事長 北岡 伸一氏
人と人を絆でつなぐ国際協力 保健医療協力と知日派育成の強化を -
世界を読む
JICA 防災分野特別顧問/東北大学 特任教授 竹谷 公男氏
日本の防災を世界の常識に -
ニュース&トピックス
JICA/日本経済新聞社
ビジネスを共創する時代に アフリカ発ベンチャー10社によるピッチイベントを開催 -
ニュース&トピックス
JICA筑波
経営にSDGs取り込むメリットを熱弁 中小企業海外展開支援セミナーを開催
この記事が掲載されている 4 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=9816
国際開発ジャーナル 2021 年 3 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
Trend of JICA
「アラブの春」後、チュニジア国民の生活向上を支援
民主的な国家の基盤づくりを
この記事が掲載されている 3 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=9759
国際開発ジャーナル 2021 年 2 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
国際協力機構(JICA)
JICA 民間連携事業部 部長 原 昌平氏
地域金融機関の“目利き力”に期待 開発途上国の発展と地方創生を実現 -
海外に挑む地方企業とJICA国内機関(東北)
守屋木材株式会社
膨大な立ち枯れ木の利活用に道開く 環境配慮型の木質ペレットと木炭を製造・製品化 -
海外に挑む地方企業とJICA国内機関(北陸)
株式会社北菱
下水道維持管理ロボットで管路更生に貢献 “オール北陸”で推進する金融機関連携案件 -
海外に挑む地方企業とJICA国内機関(関西)
Jトップ株式会社
独自の自動再生式排水処理で産業排水を浄化 革新的技術で環境ソリューションを展開 -
海外に挑む地方企業とJICA国内機関(九州)
株式会社教育情報サービス
進化する“宮崎モデル”の力強い牽引役 IT技術者の育成を通し地方創生にも貢献 -
海外に挑む地方企業とJICA国内機関(沖縄)
レキオスソフト株式会社
地震大国日本の予知・伝達システムをペルーへ 沖縄の強固なネットワークを生かして -
Trend of JICA
SDGsの理念に即した案件の計画と実施を後押し
21年度から事後評価の新基準を導入
この記事が掲載されている 2 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=9733
国際開発ジャーナル 2021 年 1 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
国際協力機構(JICA)
JICA 人間開発部 審議役 兼 新型コロナウイルス感染症対策協力推進室長 瀧澤 郁雄氏
100カ所の病院協力へ -
国際協力機構(JICA)
国連事務総長も遺志継承を表明
緒方貞子氏の追悼記念シンポ開催 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ミャンマー マグウェイ総合病院整備計画
産婦人科、乳幼児関連の病床を倍増 清潔な手術室も備えた中核病院へ -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ガーナ 野口記念医学研究所先端感染症研究センター建設計画
高度な感染症研究の拠点 24時間体制のPCR検査でコロナ禍に挑む -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> サモア 太平洋気候変動センター建設計画
気候変動による災害を防ぐため 対策強化と人材育成の拠点を整備 -
Trend of JICA
ガーナのカカオ豆生産に“消費国”日本を巻き込む
児童労働や環境破壊でカカオ豆が危機に
この記事が掲載されている 1 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=9668
国際開発ジャーナル 2020 年 12 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
スペシャルインタビュー
JICA 青年海外協力隊事務局 事務局長 小林 広幸氏
日本社会への還元をより重視 新たな道を歩き始めた海外協力隊 -
国際協力機構(JICA)
JICA 社会基盤部 次長(資源・エネルギーグループ長) 上石 博人氏
変化する電力サービスの在り方 カギは民間投資の促進 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ミクロネシア連邦 コスラエ州電力セクター改善計画
老朽化した発電機や架線を更新し島内の電力需要に対応する -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ウガンダ ウガンダ北部グル市内道路改修計画
北部の復興を支える都市に 雨期も通行可能な舗装道路を建設 -
Trend of JICA
「人間の安全保障」を実現するインフラ支援を展開
自然災害に強いフィリピンへ
この記事が掲載されている 12 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=9570
国際開発ジャーナル 2020 年 11 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
国際協力機構(JICA)
国際協力機構(JICA)社会基盤部 部長 天田 聖氏
感染対策に不可欠なインフラ整備を推進 新たな技術・手法を活用し開発の効果を一人ひとりに届ける -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ミャンマー国 ヤンゴン港ティラワ地区港湾拡張事業 Phase 1
日本の総力を集めた官民連携の港湾事業 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ラオス 国道9 号線橋梁改修計画
4カ国にまたがる経済回廊の橋梁を耐久性に優れた素材で架け替え -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> アンゴラ ナミベ港改修計画
岸壁の修復と地上部の舗装で経済復興の要となる港を改修 -
Trend of JICA
開発パートナーとして重要性増す日系社会
次世代の育成や日系メキシコ人の歴史保存など新たな協力を展開
この記事が掲載されている 11 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=9441
国際開発ジャーナル 2020 年 10 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
JICAつくば
JICA筑波 研修業務課 課長 野口 拓馬氏
新たな農業研修の実践へ 技術と人材の共創サイクルを構築 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 東ティモール 東ティモール国立大学工学部 新校舎建設計画
国土復興を担うエンジニア育成のために高度な教育・研究が可能な施設を建設 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ガーナ ガーナ国際回廊改善計画 新校舎建設計画
西アフリカ諸国を結ぶ国際回廊のボトルネックとなっていた交差点を立体化 -
Trend of JICA
DXで社会の飛躍的発展を目指す
「デジタル技術×ビッグデータ×人財」での新しい協力へ
この記事が掲載されている 10 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=9172
国際開発ジャーナル 2020 年 9 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
国際協力機構(JICA)
国際協力機構(JICA) 副理事長 山田 順一氏
保健医療分野の予算倍増へ 「人間の安全保障」を強力に推進 -
国際協力機構(JICA)
JICA 人間開発部部長 佐久間 潤氏
遠隔・対面の両輪での新たな教育の模索へ コミュニティーの役割や保健・栄養の視点も重視 -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力> ウズベキスタン ナボイ火力発電所近代化事業
電力需要の伸長に応え、環境負荷の少ない高効率の発電設備を導入 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 東ティモール ディリ港フェリーターミナル緊急移設計画
複数のフェリーが安全に運行できる旅客専用の桟橋を新設 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ホンジュラス国 コマヤグア市給水システム改善・拡張計画
24時間給水を可能にする浄水場を既存施設に隣接して建設 -
Trend of JICA
中米・カリブ地域で人と自然の共生を目指す
住民への社会的協力にも注力し、持続可能な保護区管理体制を構築
この記事が掲載されている 9 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=9063
国際開発ジャーナル 2020 年 8 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
国際協力機構(JICA)
国際協力機構(JICA) 経済開発部長 牧野 耕司氏
レジリエントな農業を意識―デジタル技術のさらなる活用を目指す -
国際協力機構(JICA)
JICA 地球環境部 次長 兼 水資源グループ長 松本 重行氏
都市周辺の環境改善に焦点をあてる 水のデリバリーの改善という新たな課題も -
プロジェクトフォーカス
<技術協力> モザンビーク ニアッサ州持続的村落給水・衛生改善プロジェクト
ハードとソフトの両面から包括的に村落部の給水・衛生状況を改善 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ウガンダ ウガンダ東部チョガ湖流域地方給水計画
「地方成長拠点」9箇所に衛生的な水を供給する施設を建設 -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力> モンゴル 新ウランバートル国際空港建設事業
世界標準の国際空港を建設し、運営する―航空輸送の安全性向上と予想される需要増への対応 -
Trend of JICA
ミャンマーに“日本式”上水道を
―MP調査団によるF/S実施で迅速に案件を実施
この記事が掲載されている 8 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=8947
国際開発ジャーナル 2020 年 7 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
国際協力機構(JICA)
JICA 社会基盤部 都市・地域開発グループ長 荒 仁氏
スマートシティの実現を側面から支援 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> スリランカ ジャフナ大学農学部研究研修複合施設設立計画
農業生産性の向上に向けて教育・研究施設を多面的に整備 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ギニア 第二次首都圏周辺地域小中学校建設計画
教室を増やして過密を防ぎ快適な教育環境をつくる -
Trend of JICA
計画から実施能力向上まで多様なアクターと技術協力を展開
“市民目線”で進める都市開発
この記事が掲載されている 7 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=8905
国際開発ジャーナル 2020 年 6 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
国際協力機構(JICA)
JICA 人間開発部 保健第一グループ課長 平岡 久和氏
強靭な保健システムをつくる -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ベナン グラズエ市及びダッサズメ市における地下水を活用した飲料水供給計画
給水率2割未満の都市に安全な水を供給 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ハイチ 中央県及びアルティボニット県小中学校建設計画
子供たちの教育環境を改善するために -
Trend of JICA
企業の海外展開支援を通じ、感染症対策を強化
“見えない敵”に挑み、医療崩壊を防ぐ
この記事が掲載されている 6 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=7321
国際開発ジャーナル 2020 年 5 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力> パラグアイ 道路整備事業(Ⅱ)
幹線道路の整備を長期にわたり支援 基幹産業の農業を支える -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力(円借款)> ミャンマー バゴー地域西部灌漑開発事業
老朽化した水路を整備し農業生産高と農家収入の増大を図る -
Trend of JICA
開館準備進む大エジプト博物館
日本の知見を伝え、文化財保護の国際拠点化も目指す
この記事が掲載されている 5 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=8670
国際開発ジャーナル 2020 年 4 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
本清理事インタビュー
国際協力機構(JICA)理事 本清 耕造 所長
SDGs達成に向けたプラットフォームへ 横の連携強化でODAスキームの効果的な活用も -
JICA越川副理事長インタビュー
国際協力機構(JICA) 副理事長 越川 和彦氏
“双方向”の国際協力求めて 地域社会の国際化と中小企業海外展開支援 -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力(円借款)> フィリピン 第二マグサイサイ橋・バイパス道路建設事業
ミンダナオ島の発展に向けて新橋とバイパス道路を建設 -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力(円借款)> ベトナム ラックフェン国際港 インフラ建設事業(港湾)
日本の総力を集めた日越初の官民連携事業 -
NEWS
[JICA Innovation Quest(ジャイクエ)] “飢餓ゼロ”に向けたアイデアコンペを渋谷で開催
最優秀賞は「タジク式映え皿」 -
Trend of JICA
外資誘致を目指すミャンマーの布石、ティラワSEZ開発
ODAスキームを総動員しシナジーを創出
この記事が掲載されている 4 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=8613
国際開発ジャーナル 2020 年 3 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICAエチオピア事務所 晋川 眞 所長
高い経済成長を誇る多民族国家、中所得国を目指す -
JICA Partner
(株)かいはつマネジメント・コンサルティング 中小零細企業開発部コンサルタント 妹尾 隆児さん
カウンセラーやコンサルタントを養成 経営者が満足できる体制の構築に尽力 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> パプアニューギニア アロタウ市場及び水産設備改修計画
島民の生計を支える市場の施設拡張と衛生向上を実現 -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力> コスタリカ グアナカステ地熱開発セクターローン (ラス・パイラスⅡ)
純国産資源を利用したエネルギーの自給自足を支援する ~安定したベースロード電源となる地熱発電の開発~ -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> コンゴ民主共和国 国立生物医学研究所拡充計画
安全に研究できる最新設備を整え感染症から人々を守る -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力> ジャマイカ キングストン首都圏上水道整備事業 (ロット2A)
円借款事業、カリブ海に行く ~大漏水と塩水化へのチャレンジ~
この記事が掲載されている 3 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=8587
国際開発ジャーナル 2020 年 2 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICA中部 長 英一郎 所長
ものづくりの特性を生かす 地元企業との連携を強化 -
JICA Partner
(株)ヘリオス・ホールディングス 代表取締役 小野田 成良さん
ガスの無駄遣いを削減 約30万台のメーターを導入 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> キリバス ニッポン・コーズウェイ改修計画
首都圏の幹線道路を気候変動の高潮から守る -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力> ベトナム ノイバイ国際空港第2旅客ターミナル建設事業
経済発展に伴う旅客増大に対応するために ターミナルビルを新築し、最新機器を整備する
この記事が掲載されている 2 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=8575
国際開発ジャーナル 2020 年 1 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICAベトナム事務所 小中 鉄雄 所長
国際社会で高まる存在感多様なニーズに寄り添う -
JICA Partner
リオン(株) 代表取締役社長 清水 健一さん
聴覚障害者の生活の質向上へ 聴覚検査機器などを導入 -
JICA理事長インタビュー
国際協力機構(JICA) 理事長北岡 伸一氏
日系社会とのつながり強化も 真の国益は相手国との信頼構築 -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力> インド プルリア揚水発電所建設事業
ピーク時の電力不足解消に向けて 施主と受注企業が一体となって工期内に完工 -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力> モンゴル ウランバートル第4火力発電所改修事
世界で最も寒い首都の電力と温水供給の安定性・信頼性向上に貢献
この記事が掲載されている 1 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=8560
国際開発ジャーナル 2019 年 12 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICA北陸 菊地 和彦 所長
多彩な連携で地元企業の海外展開を支援 民間連携ボランティアも活躍 -
JICA Partner
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)金沢 所長 佐藤 創さん
事業計画に適した支援を検討 複数機関のスキームを活用する企業も -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力> ウガンダ ナイル架橋建設事業
アフリカ「北部回廊」のボトルネックを解消し 地域経済を活性化する斜張橋を建設
この記事が掲載されている 12 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=8474
国際開発ジャーナル 2019 年 11 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICAパラオ支所 立原 佳和 所長
独立25周年を迎えた観光立国環境に配慮し 自立的発展を後押し -
JICA Partner
(公財)国際環境技術移転センター(ICETT) プロジェクトマネージャー 喜瀬 明子さん
リサイクル推進でゴミの減量化へ 高校生含め住民の意識改革も -
JICA 中南米事務所長座談会
日系社会とのさらなる連携強化を
中小企業間のビジネスチャンスも提供
この記事が掲載されている 11 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=8093
国際開発ジャーナル 2019 年 10 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
駒ヶ根青年海外協力隊訓練所 清水 勉 所長
開設40周年を迎えた協力隊訓練所 地域にもオープンな施設へ -
JICA Partner
(公社)青年海外協力協会(JOCA) 総務部 総務課 安部 晋弘さん
実践重視の訓練を展開 日本にも活躍の幅広がる -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力> スリランカ 国道主要橋梁建設事業(パッケージ2)
内戦で疲弊した国内輸送のネットワークを 日本の技術で再建する -
駒ヶ根訓練所開所40周年 特別記事
地域と共に人を育てる
~ 協力隊の出発の地で学ぶこと ~
この記事が掲載されている 10 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=7953
国際開発ジャーナル 2019 年 9 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICAカメルーン事務所 増田 淳子所長
多様性に富んだ「アフリカの縮図」 経済社会の安定的な発展を目指す -
JICA Partner
アイ・シー・ネット(株) シニアコンサルタント 岡本 一宏さん
カイゼン広めるコンサルタントを育成 参加型で全員が手を動かす -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ネパール ネパール地震復旧・復興プロジェクト(プログラム無償)
災害に強い社会の構築に向けて Build Back Better(BBB)のコンセプトを旗印に -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> パプアニューギニア
ニューブリテン国道橋梁架け替え計画 地域の産業と生活を支える橋梁の更新 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力>(文化無償) ヨルダン
ペトラ博物館建設計画 砂漠の中の世界遺産を守るために -
<私の追想録>
元国際協力機構(JICA) 国際協力専門員 原 晃
シニアボランティア奮闘記 JICA元総裁・藤田公郎氏を偲んで
この記事が掲載されている 9 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=7651
国際開発ジャーナル 2019 年 8 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICA横浜 熊谷 晃子所長
日本人の海外移住のレガシーを伝えつつ 地域振興と国際協力を推進 -
JICA Partner
(公財)海外日系人協会 理事長 田中 克之さん TANAKA Katsuyuki
日系人と日本の架け橋 次世代を担う若手も支援 -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力> アゼルバイジャン 地方都市上下水道整備計画
経済の活性化をもたらす上下水道の整備 -
プロジェクトフォーカス
<有償資金協力> インドネシア プロゴ川流域メラピ火山緊急防災事業(Phase Ⅱ)
活火山のもたらす火砕流と土石流を防ぐ -
安全管理の今
体制の“構築”から“定着”へ
この記事が掲載されている 8 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=7474
国際開発ジャーナル 2019 年 7 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICA ブラジル事務所 佐藤 洋史所長
世界最大の日系社会ネットワークを活用し民間連携を促進 -
JICA Partner
(株)シーエンジ 代表取締役社長 高岡 佳久さん 取締役 海外担当 加藤 毅さん
高通気高弾性3Dマットレスで深刻な褥瘡(床ずれ)問題を解決 -
TICAD
国際協力機構(JICA) アフリカ部 部長 加藤 隆一氏
アフリカ開銀や国連機関と連携強化 -
ニュース&トピックス
地域バランスとれた開発目指す
この記事が掲載されている 7 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=7456
国際開発ジャーナル 2019 年 6 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICA 関西 西野 恭子所長
国内第二位の経済圏 民間企業をサポート -
FIELD STORY
辻プラスチック(株) 取締役 辻 喜勝さん
アフリカの交通安全対策に貢献 現地に精通した人材を受け入れ -
SDGs特集
循環型地域経営モデルを世界へ展開 -
ニュース
産官学で食関連の課題を解決 食と農のプラットフォームを設立 -
水産特集
JICA農村開発部 課長 三村一郎さん
水産特集 -
中小企業特集
JICA副理事長/中小企業等海外展開支援事業本部長 越川和彦さん
JICA副理事長/中小企業等海外展開支援事業本部長の越川和彦氏に聞く 「多国籍日系中小企業」を目指せ
この記事が掲載されている 6 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=7321
国際開発ジャーナル 2019 年 5 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICA チュニジア事務所 江種 利文所長
アラブ初の民主国家 若く優秀な人材が魅力 -
FIELD STORY
(株)アレナビオ 取締役 髙橋 真理子さん
現地のオリーブに付加価値を 調査で広がった事業の幅 -
プロジェクトフォーカス
ハイチ:南東県ジャクメル病院整備計画
震災で壊れた病棟を免震構造で再建 -
プロジェクトフォーカス
ヨルダン:北部地域シリア難民受入コミュニティ水セクター緊急改善計画
難民流入で深刻さ増す水不足を解消 -
プロジェクトフォーカス
東ティモール:ブルト灌漑施設改修計画
灌漑施設整備でコメの生産拡大に協力
この記事が掲載されている 5 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=7281
国際開発ジャーナル 2019 年 4 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICA東京 木野本 浩之 所長
最大の国内機関 研修員受け入れの中核担う -
FIELD STORY
キャスタリア(株) 代表取締役 山脇 智志 さん
信頼する外部人材との出会い 教育IT事業のアフリカ展開へ -
JICA中小企業
中小企業関係者ら200人超が参加
「民間企業とコンサルタントとのマッチング会」を開催 -
JICA文化財保護
トルコ文化観光省職員らを対象に奈良県で研修を実施
自然災害から文化財を守る
この記事が掲載されている 4 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=7232
国際開発ジャーナル 2019 年 3 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
インド事務所 松本 勝男所長
経済大国に成長を遂げるインド投資環境の改善が課題 -
FIELD STORY
オリエンタルコンサルタンツ インド法人 取締役会長 阿部玲子さん
インドで拡大するメトロ事業女性エンジニアの活躍も重視 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 1万1,000人の児童に快適な教育環境を提供
マダガスカル:第四次小学校建設計画 -
青年海外協力隊
変革期を迎える青年海外協力隊 -
青年海外協力隊
世界の景色から ~パプアニューギニア~
この記事が掲載されている 3 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=7198
国際開発ジャーナル 2019 年 2 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
カンボジア事務所 菅野 祐一所長
経済成長の鍵握る物流を改善SEZで外資誘致も後押し -
FIELD STORY
株式会社パデコ 教育開発部 プリンシパル・コンサルタント 高橋 光治さん
4年制教員養成大学を開講教育政策の提言も -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 観光客の安全を確保し遺跡価値を高める
カンボジア:アンコール・ワット西参道修復機材整備計画 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 輸入電力に頼らないための地方電化
ラオス:小水力発電計画 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 首都郊外の人口集中地域に母子保健の拠点を建設
~現地で求められた質の高い施設~ スーダン:ハルツーム州郊外保健サービス改善計画
この記事が掲載されている 2 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=7127
国際開発ジャーナル 2019 年 1 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
ケニア事務所 佐野 景子所長
東アフリカ北部回廊開発でSEZや産業開発も支援 -
FIELD STORY
コーエイアフリカ社 社長(日本工営(株)から出向) 熊岸 孝治さん
現地法人を立ち上げABEイニ卒業生の育成も -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> キンシャサ市ポワ・ルー通り補修及び改修計画
コンゴ民主共和国 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> ヤンゴン市上水道施設緊急整備計画
ミャンマー -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 沿岸部防災機能強化のためのマングローブ植林計画
ミャンマー -
Special Interview
国際協力機構(JICA) 理事長 北岡伸一氏
「自国第一」の時代にこそODA重視を
この記事が掲載されている 1 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=7084
国際開発ジャーナル 2018 年 12 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
エジプト事務所 大村 佳史所長
エジプト・日本科学技術大学で 少人数・実践型高等教育を推進 -
FIELD STORY
日本国際協力センター(JICE) 研修事業部 西坂 朗子さん
「大エジプト博物館」開業向け 文化財の保存・修復を支援 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 首都への安定的な電力供給のために
ナイジェリア アブジャ電力供給施設緊急改修計画 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 25年後に再び同一変電所を整備
ウガンダ クイーンズウェイ変電所改修計画 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 水分野の円借款で初のSTEP適用案件
高い技術力で社会インフラの整備と環境保全に貢献 パプアニューギニア ポートモレスビー下水道整備事業 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 零細漁業振興のため再度の漁港整備
セーシェル 第二次マヘ島零細漁業施設整備計画 -
マスタープラン特集<コラム>
国際協力機構(JICA) 社会基盤・平和構築部 国際協力専門員 川原 俊太郎氏
インド新幹線に沿線開発の視点を
この記事が掲載されている 12 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=7064
国際開発ジャーナル 2018 年 11 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
インドネシア事務所・所長 山中晋一
「首都圏の地下鉄を整備 大学支援で人材育成にも注力」 -
FIELD STORY
(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル 軌道交通事業部 軌道交通技術部 課長 南條 大助さん
「開業まであと一歩 期待高まる都市高速鉄道」 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 浄水場を拡張し安全な水を安定供給
「プノンペンの奇跡」を地方都市にも カンボジア「コンポンチャム及びバッタンバン上水道拡張計画」 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 給水率の極端に低い地域の上水道を整備
ミャンマー「マンダレー市上水道整備計画」 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 交通の要衝を改善し経済成長を促進
タンザニア「タザラ交差点改善計画」 -
平和構築
常駐再開でプレゼンスを高める
南スーダン新所長・友成晋也氏に聞く
この記事が掲載されている 11 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=6981
国際開発ジャーナル 2018 年 10 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICAスリランカ事務所 田中 総東 所長
「持続可能な経済成長を目指し インフラ計画を策定」 -
FIELD STORY
(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル 道路交通事業部 道路技術部長 大野 忠夫さん
「全国の橋梁を架け替え 日本企業の技術を生かす」 -
JICA特集③中小企業・SDGsビジネス支援
制度改革の陣頭指揮をとった山田順一理事に聞く
「企業支援事業を分かり易く整理・再編」 -
プロジェクトフォーカス
モロッコ 貝類養殖技術研究センター建設計画
貝類の養殖技術で漁業振興を後押し -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 貨物取り扱い施設の近代化と航空保安機材を整備 中央アジアの物流円滑化を
タジキスタン ドゥシャンベ国際空港整備計画 -
<産学官オールジャパンの海外挑戦をシリーズ化> 企業の海外展開支援 ~官民連携の最前線~ 国際協力機構(JICA)のスキームを活用し、海外へ羽ばたく民間企業の挑戦を追う
(株)照沼勝一商店 茨城県 → タンザニア 代表取締役 照沼 勝浩氏
日本の老舗会社が干しいもの普及に貢献
この記事が掲載されている 10 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=6897
国際開発ジャーナル 2018 年 9 月号
以下の記事は限定公開です。
国際協力人材に登録すると続きをお読みいただけます。
-
FIELD STORY
JICAフィリピン事務所長 和田 義郎 所長
「大規模な円借款を実施マニラ首都圏に鉄道整備を」 -
FIELD STORY
大日本コンサルタント(株) 海外事業部 技術担当部長 長尾 日出男 さん
「フィリピン全土にわたる 道路・橋梁の維持管理を支援」 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 水産業をもう一つの産業の核にする
アンティグア・バーブーダ:水産関連機材整備計画 -
プロジェクトフォーカス
<無償資金協力> 乾燥地の地下水開発に必要な資機材を整備
ミャンマー:第二次中央乾燥地村落給水計画 -
<産学官オールジャパンの海外挑戦をシリーズ化> 企業の海外展開支援 ~官民連携の最前線~
シャボン玉石けん(株) 福岡県 → インドネシア 研究開発部兼品質保障部 部長 川原 貴佳氏
無添加石けんのパイオニアが深刻な森林火災の解決に貢献
この記事が掲載されている 9 月号の購入はこちら → https://www.idj.co.jp/?p=6859