学生から始められる
国際協力のかたち
学生だから国際協力は無理?
そんな不安をPARTNERが解決します
学生が参加できる国際協力
研修・イベント・セミナーに参加する

中高生・大学生・大学院生でも参加できるイベントやセミナーを開催しています。体験型プログラムやボランティアへの参加も募集しています。オンライン開催のものあるので、まずは気軽に興味のあるイベント等を探してみませんか?
インターン・スタディツアー

学生などが自身の将来設計に関心・関連のある企業や団体の中で一定期間、「就業体験」を行える制度がインターンです。国際協力業界では、JICA、開発コンサルティング企業、国際協力NGO/NPOなど、多くの団体においてインターンが募集されています。
参加者の声
PARTNERの人材登録者の方1000人を対象に、インターンやスタディツアーへの参加経験についてアンケートを実施。
その結果、90%以上の方が参加経験が有意義なものであったと回答しました。


インターン・スタディツアー参加者インタビュー
参加動機やその後のキャリアなどについてインタビューしました。
日本で国際協力に触れる
ROOKIES
「行動したい!」という中高生に向けて情報を発信しています。
JICA地球ひろば

世界が直面する様々な課題や、開発途上国と私たちとのつながりを体感できます。国際協力に関わる市民団体の情報発信や情報収集、そして交流をする"ひろば"です。
その他の取り組み・事業
教員の皆さまへ
JICAでは、開発教育・国際理解教育の実践やより一層の充実を目指す教員の皆さまのために様々な情報を提供しています。
SNSアカウントをフォローする
PARTNERのSNSアカウントをフォローして最新の情報をキャッチアップ。