登録団体詳細

Share the Wind

団体情報

団体名
Share the Wind
団体種別
国際協力実施団体(法人格無)
所在地
海外
設立年月
2012/ 11
設立目的・事業内容
団体設立当初はカンボジア・シェムリアップ州の農村部に 小学校を建設することが目的でした。 以降、2015年より活動の拠点をカンボジアへ移し、就学支援と就労支援に取り組んでいます。 就労支援では、モノづくり・縫製技術習得・農業の3つの柱を立て活動をしています。
活動分野
農業開発/農村開発、教育、都市開発・地域開発
活動国
カンボジア
活動実績(国内)
〈講演会@日本〉 ・静岡県立伊豆中央高等学校(母校) ・北海道網走南ヶ丘高等学校 ・北海道札幌西高等学校 ・東京都市大学 ・静岡県函南町知恵の輪館 〈メディア〉 ・現代ビジネス ・静岡新聞 ・伊豆日日新聞連載 ・NHK静岡放送局 ・NHK「BSキャッチ!」 ・NHK WORLD「IN DEPTH」 〈表彰〉 ・公益財団法人ソロプチミスト日本財団社会ボランティア賞 ・在仙台カンボジア領事館 マスク支援表彰
活動実績(海外)
同村内に小学校を2校建設。 2013年は教師1名のもと2学年合わせ、40名ほど生徒だったが、 現在は1年生から6年生の約160名が通う小学校となり、教師も9名在籍しています。 また就労支援として行なっていたモノづくり(お菓子袋のリメイク商品)は5年目にして、カンボジア国内で活動の運営費を賄えるようになりました。 カンボジアでは内務省より認定を受けたローカルNGOとして活動しています。
SDGsへの取り組み

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報

掲載した求人情報はありません。

研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。