登録団体詳細

一般社団法人Bokk Jambaar

団体情報

団体名
一般社団法人Bokk Jambaar
団体種別
国際協力実施団体(法人格有)
所在地
兵庫県
設立年月
2013/ 06
設立目的・事業内容
当団体は青年海外協力隊としてセネガルでの活動を終えた元隊員が、任期中に得た経験や人脈を活かしセネガルの発展を目指して更なる活動をすること、また、セネガルの文化や人々の生き方を日本で伝えることにより、人々にさらに広い世界に関心を持ってもらうことを目的に帰国後に設立。国籍や国境を越え人々が繋がっていくこと、活躍できる場をつくることで、一人ひとりの持つ可能性を育み、セネガルと日本の希望ある未来と元気な社会づくりに貢献することを理念に掲げ活動している。セネガルの特に村落部において健康や教育、経済面等で人々が直面している様々な問題や課題に対し、地域にある人材や資源を活用した解決方法を見出すことで、持続可能性のある社会づくりを目指す。
活動分野
貧困削減、保健医療、教育、市民参加
活動国
セネガル共和国
活動実績(国内)
・月1回程度 出前講座・講演会・セミナー 受講者は小学校や高校、大学、企業等に所属する者で、私たちの経験やアフリカや途上国の現等を写真や動画を交えて説明や紹介をした。受講者の視野を広げると共に、国際協力に関する理解を深めた。
活動実績(海外)
・2014年8月 小学校のインフラ整備/50万円(寄付金等) リンゲール県ダーラ市ダールサムール村 ダールサムール小学校にて水道の設置。 水道の設置に伴い、トイレ後の手洗いや生徒・教員の飲料水の確保ができ公衆衛生管理が向上。 ・2016年12月~2017年4月 物販商品開発/50万円(JICA基金) ルーガ県ケべメール市 女性グループ“Jigeen nu farlu”の裁縫技術支援。現地の裁縫の専門家講師による基礎的な裁縫やミシンの使い方等の講習会を実施し、女性グループの裁縫技術が向上。  ・2016年2~4月 セネガルの小学校の校舎増築/120万円(クラウドファンディング) リンゲール県ダーラ市ンダールサムール村 ダールサムール小学校にて校舎の増築(2クラス)。以前まで、教室確保ができず複式学級だったが1学年1教室と教員の確保ができ、教員の負担も減り児童の学修意欲も向上。 ・2017年1月および2018年6〜8月 セネガル村落部での現地調査/30万円(関西NGO協議会助成金) セネガル国内で流行するマラリア感染症について、人々の予防行動についての知識や実践内容について聞き取り調査と、マラリア予防に有効と言われるニーム樹を利用した害虫への予防効果についての検証実験。 ・2019年1月~ セネガルの小学校での学校給食/55万円(服部禮次郎アフリカ基金助成金) リンゲール県ダーラ市周辺の小学校5校で学校給食を実施。生徒と教員の学習に対するモチベーション向上。 ・2021年4月(予定)~ マラリア予防啓発活動プロジェクト/1,000万円(JICA草の根支援型委託事業) セネガル村落部におけるマラリア予防啓発活動を対象地域の診療所および保健指導員とともに実施する予定。今年度末までに現地との契約を締結し4月ごろから実施する予定。 ・毎年一度現地の村落部地域の診療所への医薬品配布 毎年物資が不足しがちな村落部診療所5箇所程度を選び、合計10〜15万円分の医薬品・衛生用品を寄付している。医薬品は医療費の支払いが困難な住民を優先的に提供。
SDGsへの取り組み

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報

掲載した求人情報はありません。

研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。