登録団体詳細
株式会社 大建
団体情報
- 団体名
- 株式会社 大建
- 団体種別
- 民間企業
- 所在地
- 福岡県
- 設立年月
- 1974/ 03
- 設立目的・事業内容
- 公共事業用地取得に伴う損失補償金の算定や土地評価、測量、土木設計や開発業務等で40年以上の実績。新規事業として、資産価値向上のための土地開発に取組み、その中で九州大学と共同で雨水貯水地下タンク「ためとっと」も開発。大量の雨水を浄化しながら安価に貯められることが評価され、国連ハビタットの依頼で、ラオス、ベトナムに3基築造。2018年JICAの採択を受けインドネシアへ展開予定。
- 活動分野
- 農業開発/農村開発、都市開発・地域開発、資源・エネルギー、自然環境保全、水資源、防災
- 活動国
- 日本
- 活動実績(国内)
- 「設立目的・事業内容」に記載済み
- 活動実績(海外)
- 雨水貯水地下タンク愛称「ためとっと」を国連ハビタットのご依頼で、2014年にはラオスで2基(いずれも貯水量約100t)を築造し飲料水として使用中。現地で好評を博していることから、2017年5月にも再びハビタットのご依頼で、3基目(貯水量150t)を築造。また2018年1月にベトナムカントー市でも1基(貯水量100t)を築造。これらの経験をもとに2018年1月にJICAよりインドネシア共和国で「案件化調査」の採択を受け調査中です。
- SDGsへの取り組み