登録団体詳細

東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター(日本アセアンセンター)

団体情報

団体名
東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター(日本アセアンセンター)
団体種別
国際機関
所在地
東京都
設立年月
1981/ 5
設立目的・事業内容
日本とASEAN地域との貿易、投資、観光の分野における双方のパートナーシップの強化と人物交流の促進(ミッション:①ASEAN諸国から日本への輸出の促進、②日本とASEAN諸国との直接投資の促進、③日本とASEAN諸国との観光の促進、④日本とASEAN諸国との人物交流の拡充)
活動分野
経済政策、多岐にわたる分野
活動国
ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム、日本
活動実績(国内)
ASEAN諸国から日本への輸出の促進、日本とASEAN諸国間の直接投資、観光及び人物交流を促進するため、日本の関係各省並びにASEAN諸国の貿易・投資・観光促進機関や駐日大使館と密接な連携を保ちながら、日・ASEAN双方のニーズを踏まえ、貿易・観光促進のためのテーマ別セミナーやワークショップの開催、産業分野毎のASEAN各国高官と日本人投資家の政策対話、人的交流プログラム、各種情報提供など多岐にわたる事業を、日本国内並びにASEAN加盟国にて実施。
活動実績(海外)
SDGsへの取り組み
全ての活動はSDGsへの寄与することを前提に策定されている。

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報


研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。