登録団体詳細

DIWPA

団体情報

団体名
DIWPA
団体種別
国際協力実施団体(法人格無)
所在地
滋賀県
設立年月
1995/ 12
設立目的・事業内容
西太平洋・アジア地域生物多様性の持続的な管理、利用のため、地域内の研究者や政策決定者のネットワークにより、インベントリー整備やモニタリングを通じて生物多様性研究を推進するために設立された。 DIWPA News Letter の発行により、研究者や政策研究者に情報の提供を行っている。また、国内外の若手研究者の育成のため、国際野外生物学コース(International Field Biology Course)を開催している。
活動分野
教育、自然環境保全
活動国
日本、西太平洋、アジア諸国
活動実績(国内)
DIWPA News Letter の発行(年2~3回) International Field Biology Courseの開催(2014年木曽福島、2013年小笠原、2012年木曽福島)
活動実績(海外)
DIWPA News Letter の発行(年2~3回) International Field Biology Courseの開催(2004~2006年マレーシア・サバ)
SDGsへの取り組み

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報

掲載した求人情報はありません。

研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。