登録団体詳細

移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)

団体情報

団体名
移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)
団体種別
NPO法人
所在地
東京都
設立年月
1997/ 04
設立目的・事業内容
<設立目的> 日本に暮らす移民の権利を守り、その自立への活動を支え、多民族多文化が共生する日本社会を作るために1997年に発足。この多民族・多文化共生社会をつくるため、日本全国・アジアの各地域/領域の団体/個人をネットワークで結び、情報交換・相互協力体制を強化し、共同行動をコーディネート。 <事業内容> プロジェクト・サブネットワークごとの活動、アドボカシー活動、ネットワーキング、国際人権部の取り組み、広報・情報発信。国政レベルでの制度・政策と地域での取り組みをつなげ(アドボカシー)、全国フォーラム・ワークショップ、キャンペーンを開く他、シンポジウムを行い(ネットワーキング)、また条約機関への働きかけや国連メカニズムを利用した国内人権促進の取り組み(国際人権部)、メーリングリストの運営や出版など、移民・難民、一般の人々に役立つ情報を収集し発信(広報・情報発信)。
活動分野
貧困削減、教育、社会保障、市民参加
活動国
日本
活動実績(国内)
労働、技能実習、医療・福祉・社会保障、入管法・住基法、貧困、移民女性、子ども・若者などのテーマ毎にプロジェクトチームが現状モニタリング、省庁との意見交換、政策提言。 他団体と連携して人種差別撤廃法など外国人に関わる法制度問題への取り組み、難民・収容、人種差別、人身取引といった問題に関する政府と意見交換等。 市民社会に向けたへシンポジウムやセミナーの開催、国会議員向けの勉強会・院内集会の開催、個別情報提供。党内部会や国会委員会などでの参考人としての意見陳述。
活動実績(海外)
アジア地域の移民支援ネットワークへの参加、国際会議への参加、国連人権委員会日本審査に向けた情報提供、ロビー活動等。
SDGsへの取り組み

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報

掲載した求人情報はありません。

研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。