登録団体詳細

同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科

団体情報

団体名
同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科
団体種別
大学・学校法人
所在地
京都府
設立年月
2010/ 04
設立目的・事業内容
同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科は、その前身であるアメリカ研究科を母体として2010年4月に設立されました。高度な言語運用能力及びコミュニケーション能力を涵養するとともに、学際的,総合的アプローチを基礎に、研究課題を自ら発見し、論理的に議論を展開する能力等を身につけさせ、国際機関、公共機関、国際ビジネスに携わる企業、報道機関等、異文化社会間の国際交流・理解の推進に貢献できる専門的人材を養成することを目的としています。
活動分野
教育、経済政策、ガバナンス、ジェンダーと開発、市民参加
活動国
日本
活動実績(国内)
日本国際協力機構(JICA)の事業の一環としておこなわれる人材育成事業に参画しています。これまで、キルギス、アフガニスタン、アフリカ諸国からの研修生を留学生として受け入れてきました。
活動実績(海外)
フィリピン、キルギス等でインターンシップを実施しています。 また、本研究科が基幹研究科となっている博士課程教育リーディングプログラム、グローバル・リソース・マネジメント(GRM)では、国連や世界銀行でのフィールドワーク、各国でのオンサイト実習などを実施しています。
SDGsへの取り組み

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報

掲載した求人情報はありません。

研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。