登録団体詳細

特定非営利活動法人かわみなと

団体情報

団体名
特定非営利活動法人かわみなと
団体種別
NPO法人
所在地
新潟県
設立年月
2020/ 11
設立目的・事業内容
この法人は、奥阿賀の自然、人、暮らしなどの資源を活かして、若者と旅人、地域の大人たちが出会い、つながる場を創出し、地域の未来と学びの未来を試作・探究・創造する機会を提供することで、小さな船を漕ぎ出し続けるひとりと見つけ合える多様な関係性、アップデートされ続けるふるさとの実現に寄与することを目的とする。 この法人はこの目的を達成するため、次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。 (1)社会教育の推進を図る活動 (2)まちづくりの推進を図る活動 (3)観光の振興を図る活動 (4)農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動 (5)学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 (6)環境の保全を図る活動 (7)国際協力の活動 (8)子どもの健全育成を図る活動 (9)情報化社会の発展を図る活動 (10)経済活動の活性化を図る活動 (11)職業能力の開発または雇用機会の拡充を支援する活動 (12)前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 この法人は前述の目的を達成するために次の事業を行う。 ①地域活動および経済活動の拠点となるプラットフォームの構築にかかわる事業 ②奥阿賀を中心とした地域の教育環境づくりの支援にかかわる事業 ③奥阿賀の環境を活かした人と人のつながりづくりにかかわる事業 ④奥阿賀地域の資源と課題を活かした旅行の企画にかかわる事業 ⑤地域課題を解決していくコミュニティビジネスにかかわる事業 ⑥若者対象の体験学習なども含めたまなびにかかわる事業 ⑦「食」などを通じた世代間コミュニケーションの推進にかかわる事業 ⑧作品の展示、イベントなどを通じて芸術家の活動を支援する事業 ⑨会報および出版物の発行にかかわる事業 ⑩人材育成にかかわる事業 ⑪新潟県内のボランティア団体、NPOの支援にかかわる事業 ⑫生涯学習の推進にかかわる事業
活動分野
市民参加、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
活動国
日本
活動実績(国内)
主要プロジェクト: NPO法人かわみなとは、地域活性化のために複数の施設の管理・運営を行っています。具体的には日帰り温泉施設である「清川高原保養センター」、町外から来た高校生の下宿先「緑泉寮」、町内外の人が繋がるブックカフェ「風舟」を運営し、地域の教育や福祉、観光、地域づくりに貢献しています。 成果: 清川高原保養センター 2023年度利用者数 44,277人 阿賀町まなびの森交流館「緑泉寮」生徒数18名 阿賀町探究の森交流館「風舟」 2023年度利用者数 3,541人 パートナーシップ: 阿賀町まちづくり観光課、阿賀町教育委員会、新潟県立阿賀黎明高等学校、学校運営協議会、阿賀町商工会、新潟県観光文化スポーツ部観光企画課、北陸農政局
活動実績(海外)
SDGsへの取り組み

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報

掲載した求人情報はありません。

研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。