登録団体詳細
株式会社シリコンバレーベンチャーズ
団体情報
- 団体名
- 株式会社シリコンバレーベンチャーズ
- 団体種別
- 民間企業
- 所在地
- 山口県
- 設立年月
- 1988/ 10
- 設立目的・事業内容
- イノベーション創出のため戦略的アドバイザリー(顧問)、経営コンサルティング、講演、ワークショップ、世界中のイノベーションハブ視察ツアー、スタートアップイベントの開催、アクセラレーションプログラムの提供及び運営アドバイスなど
- 活動分野
- 教育、経済政策、民間セクター開発、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
- 活動国
- 日本
- 活動実績(国内)
- ◾️富士ゼロックス株式会社 イントレプレナー育成プログラム 3日間 2016年1月21日〜1月23日 ◾️株式会社パソナ 講演「シリコンバレー流イノベーションを起こすアクセラレーションの仕方」と「ハーバード流イノベーションを起こすために重要な要素やモチベーションの高め方」 2019年10月23日 ◾️デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 講演「未来の教室:世界視点より日本ビジネスの今から未来を考える~ハーバード·シリコンバレーから学ぶビジネス流儀~」 2019年2月15日 ◾️株式会社日立アカデミー イントレプレナー育成のための講演「スタートアップの世界潮流」 2021年6月17日 ◾️名古屋大学 Tongaliスクール主催 「3日で起業を体験」~枠からはみ出ろ!グローバルな視点からスタートアップ体験イベント~ 対象:東海地区の大学生、大学院生 内容:ベンチャーキャピタル、公認会計士、東証の上場推進部、国内外のアクセラレーターメンターによるワークショッププログラムの企画運営 2021年8月23日〜8月25日 ◾️東京都主催の全国スタートアップ連携コミュニティ「NEXs Tokyo」 メンター 「NEXs Tokyo」主催のStartup 15min tipsに「シリコンバレー流ピッチのポイントと関係性の作り方」をテーマに登壇 2022年12月15日 ◾️Forbes JAPAN オフィシャルコラムニスト 連載「イノベーション・エコシステムの内側」 2018年〜今に至る
- 活動実績(海外)
- ◾️国際協力機構(JICA) 招待制『南アジア・中央アジア地域先端ICT技術を用いたソリューションビジネス振興のための情報収集・確認調査「対象国向け日本市場紹介セミナー」 講演「日本における高度ICTソリューション市場の状況とニーズ」(英語) 2020年10月20日 ◾️JICA NINJA Accelerator 2021 インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシア、バングラデシュのスタートアップ企業を対象とし、SDGs達成への貢献を目指すアクセラレーター メンター ◾️オーストラリア クイーンズランド州政府 貿易投資事務所 Market Connect – Global Business Collaborations 講演およびスタートアップのメンタリング(英語) 2020年9月24日 ◾️インド工科大学ムンバイ校(インド) Indian Institutes of Technology Bombay: IITB 講演「シリコンバレー流アントレプレナーシップとイノベーション」(英語、70分) 2019年9月4日 ◾️Myanmar Institute of Business MIB(ミャンマー) 講演「Innovation in Action」(英語、60分) 2020年8月30日 ◾️500 Startups シリコンバレー発アクセラレーターのメンター 2021年3月〜今に至る ◾️シンガポール発女性IT起業家向け国際コンペ「She Loves Tech」 Japan competition モデレーター 2021年9月21日 ◾️Arka Venture Labs シリコンバレー・インドのベンチャーキャピタルのアドバイザー 2023年 1月~今に至る ◾️BE Health Ventures 台湾のベンチャーキャピタルのベンチャーパートナー 2023年 11月~今に至る ◾️CV VC スイス・アフリカのベンチャーキャピタルのアドバイザー 2023年 12月~今に至る ◾️Mendoza Ventures ボストン・サンフランシスコのベンチャーキャピタルのベンチャーパートナー 2024年 5月~今に至る
- SDGsへの取り組み
- ◾️FINDERS コラム「ESG/SDGsを制するか否かが、企業の成長の分かれ道に。社会貢献と利益は一体となる。」掲載 2021年6月25日 ◾️Global Communication Gym 「SDGs×NFTに取組む社会起業家が107社の東南アジア企業/NGOの信頼を得た秘訣」 オンラインイベントの企画運営 2022年4月23日 ◾️SDGs・ソーシャルビジネスに関する国際会議「SocialTech Summit 2024」 モデレーター 2024年8月28日