登録団体詳細

一般財団法人航空保安無線システム協会

団体情報

団体名
一般財団法人航空保安無線システム協会
団体種別
国際協力実施団体(法人格有)
所在地
東京都
設立年月
1994/ 6
設立目的・事業内容
一般財団法人航空保安無線システム協会は、航空保安無線システム(航空機の航行の安全を図るために必要となる航空機装備品、航空保安無線施設及び航空交通管制施設により構成される航空保安システムをいう。以下同じ。)の技術の研究・開発の支援、調査研究の推進、海外技術協力の推進、知識の普及、並びに航空保安無線システム業務に関与する者の技術の向上と親睦共助を図り、もって航空交通と航空関連産業の発展に寄与することを目的とし、次に掲げる業務を行います。 ・航空保安無線システムに関する技術の研究・開発 ・航空保安無線システムに関する国際標準化への協力 ・航空保安無線システムに関する調査研究 ・航空保安無線システムの施工技術・施工管理に関する調査研究 ・航空保安無線システムに関する海外技術協力 ・航空保安無線システムに関する知識の普及 ・内外の航空関係団体及び会員との連絡、調整 ・その他目的達成のために必要な事業
活動分野
教育、情報通信技術、運輸交通、安全管理、多岐にわたる分野
活動国
日本、モンゴル、ネパール、モザンビーク、キルギス、フィジー
活動実績(国内)
2023年度課題別研修「航空管制システム技術の導入・管理」 2024年度課題別研修「航空管制システム技術の導入・管理」 新ウランバートル国際空港の人材育成及び運営・維持管理能力向上プロジェクト(航空管制分野)【有償勘定技術支援】にかかる本邦研修 ネパール国トリブバン国際空港における飛行処理能力強化のための航空管制業務改善プロジェクトにかかる本邦研修
活動実績(海外)
新ウランバートル国際空港の人材育成及び運営・維持管理能力向上プロジェクト(航空管制分野)【有償勘定技術支援】 ネパール国トリブバン国際空港能力強化プロジェクト詳細計画策定調査(航空管制技術) ネパール国トリブバン国際空港における飛行処理能力強化のための航空管制業務改善プロジェクト モザンビーク国航空保安システムに係る情報収集・確認調査 モザンビーク国Economic and Social Development Programme (Air Traffic Control System-National Aviation Security System) キルギス国国際空港管制施設整備計画準備調査 フィジー国主要空港保安設備整備計画準備調査 ASEAN地域のGNSS整備担当者技能向上研修
SDGsへの取り組み
一般財団法人航空保安無線システム協会は、得意とする航空保安無線システムの分野で航空業界でのSDGsへの取組に貢献してまいります。

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報

掲載した求人情報はありません。

研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。