登録団体詳細

GRASグループ株式会社

団体情報

団体名
GRASグループ株式会社
団体種別
民間企業
所在地
東京都
設立年月
2005/ 8
設立目的・事業内容
・オンライン辞書事業 ・オンライン英会話事業 ・英語4技能学習アプリケーションの提供 ・学校教育におけるDX化事業
活動分野
貧困削減、教育、情報通信技術、援助アプローチ/戦略/手法、日本語教育
活動国
日本
活動実績(国内)
弊社は、フィリピンに現地法人を保有し、フィリピン人講師が日本の中高生にオンライン英会話レッスンを提供する事業を行っております。また、その一環で国際協力に取り組んでる人材の求人・登用も行っております。
活動実績(海外)
約90%の世帯が貧困層に属する国、フィリピン。約2600万人もの人々が、フィリピン政府が定める貧困ラインを下回る暮らしをしています。貧困家庭の子どもたちの多くは学校に行くことができず、基礎教育を受ける機会がありません。教育を受けられなかった子どもたちは安定した職に就くことが難しいため、貧困の連鎖から抜け出せないという状況に置かれています。 2014年に私たちはフィリピン・マカティ市にWeblio Philippinesを設立し、フィリピン人講師が日本の中高生にオンライン英会話レッスンを提供する事業をスタートしました。これまで多くの雇用を創出し、現地の就労機会の拡大に貢献しています。また講師が自宅から英会話レッスンを実施できる社内システムを構築し、子育てや家事を担う人々が自宅で就労することが可能になりました。これによりシングルマザーや短時間労働を余儀なくされている方を、在宅講師(Home Based Tutors)として雇用することができています。すべての人が性別や出身地で差別されることなく能力を発揮できるよう、私たちはこれからも女性の就労・社会進出そして能力向上を強く後押ししていきます。
SDGsへの取り組み
2018年からフィリピン・パサイ市のボランティア団体Sunshine Clubと提携し、ボランティアプロジェクトを開始しました。Sunshine Clubのメンバーは貧困層の中でももっとも貧しい家庭の子どもたちです。ゲームをしながら子どもたちに英語を教え、英会話レッスンを無償で提供します。本や食品の寄付も行っています。貧しさと戦うフィリピンの子どもたちに精神面での充足と、語学という技能習得の機会をつくりました。

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。