登録団体詳細
ボーダレスハウス株式会社
団体情報
- 団体名
- ボーダレスハウス株式会社
- 団体種別
- 民間企業
- 所在地
- 東京都
- 設立年月
- 2017/ 3
- 設立目的・事業内容
- ●弊社は私たちは外国人が日本国籍ではないという理由から家を借りられないという問題、頼れる日本人とのつながりを持てず孤立する問題を解消すべく、日本人と共に暮らすシェアハウス事業を2008年にスタートしました。 「差別偏見のない多文化共生社会」をビジョンに掲げ、外国人には安心できる住まいを、地域住民には異文化交流機会を提供することで、真の豊かな多文化共生社会づくりを実践していくことが私たちのミッションです。 ●㈱ボーダレス・ジャパンの事業としてスタートした後、2017年に100%子会社としてボーダレスハウス㈱に独立しました。 ●事業内容 ①外国人と日本人が一緒に暮らす国際交流シェアハウス 多国籍な若者たちが共同生活をしながら異文化理解を育むシェアハウスを運営。 ②多文化共生コミュニティ活動 シェアハウス住民による地域イベントへの積極参加。さらに、台東区浅草橋に有するボーダレスステーションでは、外国人入居者と交流ができる子供食堂や言語交流イベントなど様々な活動を継続開催。
- 活動分野
- 平和構築、日本語教育、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
- 活動国
- 日本
- 活動実績(国内)
- 未来を担う若者たちが、多様な価値観を育むことができる超多国籍コミュニティ、国際交流シェアハウスがBORDERLESS HOUSEです。 外国市民たちに安心して暮らせる住環境と、交流に溢れたコミュニティを提供。さらには、地域住民にも異文化交流のきっかけとなる場を提供しています。累積入居者数は18030人(2024年時点)
- 活動実績(海外)
- 韓国、台湾にも拠点をもち、同国際交流事業を展開しています。
- SDGsへの取り組み