登録団体詳細
特定非営利活動法人 東京労働安全衛生センター
団体情報
- 団体名
- 特定非営利活動法人 東京労働安全衛生センター
- 団体種別
- NPO法人
- 所在地
- 東京都
- 設立年月
- 1998/ 07
- 設立目的・事業内容
- 日本国内で労働災害にあった被災者を支援し、労働災害予防のための安全衛生教育活動を普及するとともに、アジア諸国での安全衛生国際協力活動を進め、そのネットワークを強化する。
- 活動分野
- 農業開発/農村開発、保健医療、環境管理、自然環境保全、援助アプローチ/戦略/手法
- 活動国
- ベトナム、パキスタン、バングラディシュ、カンボジア、モンゴル
- 活動実績(国内)
- 1992年から中小企業労働者のための参加型安全衛生教育の企画運営にあたる。2004年世界アスベスト会議組織委員会。外国人労働者の労働災害と職場・生活復帰の支援活動。
- 活動実績(海外)
- パキスタン、バングラディシュで(財)国際労働財団による参加型労働改善活動POSITIVEトレーナーとして、現地労働者の教育にあたる。ベトナムでトヨタ環境活動助成プログラムを利用した、環境保護参加型改善活動の共同企画と実施。カンボジア、モンゴルでのILOの建設産業安全衛生参加型教育プログラムの開発普及にあたる。
- SDGsへの取り組み