登録団体詳細
特定非営利活動法人ミュージック・シェアリング
団体情報
- 団体名
- 特定非営利活動法人ミュージック・シェアリング
- 団体種別
- NPO法人
- 所在地
- 東京都
- 設立年月
- 2002/ 09
- 設立目的・事業内容
- 設立目的:文化及び芸術の振興、子どもの健全育成 事業内容:日本そして世界の子どもたちに本物の音楽を届けることを理念に活動している。 子どもたちに生の音楽演奏を届けるだけでなく、音楽家のアウトリーチ活動や社会貢献活動に対する理解を深める場としての側面も持ち、音楽を受容する側、提供する側の双方にとって有益な活動となるよう、常に各プログラムを見直し、より充実発展した内容へ改めると共に、新たな活動の創始や規模の拡大を目指している。
- 活動分野
- 教育
- 活動国
- 日本、他のアジア諸国
- 活動実績(国内)
- 無償で国内の学校、病院、児童施設等を訪れコンサートを開く活動や、特別支援学校において楽器の演奏指導をサポートする活動を実施している。
- 活動実績(海外)
- 2006年より毎年12月にアジア諸国を訪れ、普段西洋音楽に触れる機会の少ない子どもたちのために、学校や病院、障害児施設等、子どもたちの生活の場に演奏家が出向き生演奏を届ける活動を実施している。音楽を通じて、子どもたちがクリエイティビティ・相互理解・向上心を育み、視野を広げ、明日への夢を抱くきっかけ作りを目指す。 活動には、理事長である五嶋みどりの他、世界からオーディションで選ばれた若手演奏家3名が参加する。 これまでにベトナム、カンボジア、インドネシア、モンゴル、ラオス、バングラデシュで活動を実施し、2013年はミャンマー訪問を予定している。
- SDGsへの取り組み