登録団体詳細

公益財団法人 日本郵趣協会

団体情報

団体名
公益財団法人 日本郵趣協会
団体種別
公益法人
所在地
東京都
設立年月
1946/ 07
設立目的・事業内容
●設立目的  日本及び世界各国の郵便切手類の歴史及び郵便制度の研究(以下「郵趣」という。)を通して、郵便切手文化の向上発展に資するとともに未来に継承していき、もって心豊かな潤いのある社会創造に寄与することを目的としています。 ●事業内容 1.普及啓発事業 2.展覧会事業 3.出版事業 4.学術調査研究事業 5.国際文化交流事業 6.流通促進事業 7.顕彰事業 8.社会貢献・地域支援事業
活動分野
教育
活動国
日本
活動実績(国内)
1.フィンランド大使館において開催された、日本とフィンランドの切手共同発行イベントを開催 2.全国切手展において、駐日ポーランド共和国大使館の後援を得て「切手発行150年記念 ポーランド切手展」を開催
活動実績(海外)
1.海外郵政機関及び海外郵趣団体との国際文化交流 2.中国・上海において開催された<2010上海万博国際博覧会>において、日本産業館「未来郵便局」の展示 3.イギリス・ロンドンにおいて開催された国際切手展<LONDON2010>において、日本郵便ブースの運営 4.タイ・バンコクで開催された第25回アジア国際切手展<BANGKOK2010>において、日本コミッショナーの派遣、日本郵便ブースの運営
SDGsへの取り組み

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報

掲載した求人情報はありません。

研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。