登録団体詳細

(株)バイオインダストリージャパン

団体情報

団体名
(株)バイオインダストリージャパン
URL
団体種別
民間企業
所在地
東京都
設立年月
2011/ 09
設立目的・事業内容
JICAも含め第一次産業分野における多くのODA技術協力プロジェクトは政府関係機関に対する技術移転を主な目的とし、その後の民間への産業振興はどちらかというと不得手な分野と言える。弊社は特に水産分野においてポストODA技術協力として現地での雇傭促進を支援することを主な目的とし、有用生物の育成・培養・保全に関する調査研究開発、コンサル及び加工流通販売に関する業を行なう。
活動分野
貧困削減、農業開発/農村開発、水産、自然環境保全、援助アプローチ/戦略/手法
活動国
太平洋島嶼国、東アフリカ、中東
活動実績(国内)
沖縄の教訓に基づいた参加型沿岸資源管理における集団研修を1999年より毎年実施している。特に水産業の多様化と代替産業の重要性について学ぶカリキュラムで、問題課題解決型の研修内容になっている。また在外補完研修として大洋州の島嶼国でも研修を実施ている。
活動実績(海外)
JICA草の根技プロ「貧困沿岸村落における住民参加型生計向上プロジェクト」(フィジー)、JICA研修「多様化による沿岸水産資源の持続性確保」及び同「島嶼国水産普及員養成」コースの企画・実施(フィジー、サモア他)、民間真珠養殖事業設立・実施指導(ジブチ、フィジー)、民間養魚場設立・生産指導(エチオピア、フィジー)、黒真珠養殖事業(ソロモン諸島。津波で断念)、等
SDGsへの取り組み

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報

掲載した求人情報はありません。

研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。