登録団体詳細
井関農機株式会社
団体情報
- 団体名
- 井関農機株式会社
- 団体種別
- 民間企業
- 所在地
- 東京都
- 設立年月
- 1936/ 4
- 設立目的・事業内容
- 【井関農機について】 井関農機は、1926年8月の創立以来、農業とともに歴史を歩んできた農業機械専業メーカーです。 創業者井関邦三郎の「需要家に喜ばれる製品を」という言葉を胸に、数多くのすぐれた製品を世に送り出してきました。 今、井関農機の活動のフィールドは世界中へと広がっており、私たちは、「世界の食を支える」という、大きな使命を担っています。 【事業内容】 当社はつぎの製品の製造および販売を主要な事業内容としております。 ○整地用機械(トラクタ、耕うん機、乗用管理機、芝刈り機) ○栽培用機械(田植機、野菜移植機) ○収穫用機械(コンバイン、バインダ、ハーベスタ) ○調製用機械(籾摺機、乾燥機、精米機、計量選別機、野菜収穫調製機) ○その他(作業機、補修用部品、農業用施設)
- 活動分野
- 貧困削減、農業開発/農村開発、自然環境保全、水資源、防災
- 活動国
- 日本、フランス、ドイツ、アメリカ、中国、タイ、インドネシア、etc
- 活動実績(国内)
- 活動実績(海外)
- 井関グループは、1926年の創立以来、「農家を過酷な労働から解放したい」「需要家には喜ばれる製品を」という理念のもと、農業機械総合専業メーカーとして、日本の農業近代化に貢献してまいりました。 世界人口の増加と食糧問題、食糧自給率や国土保全、地球環境問題を考えると、農業の果たす役割は大きく、当社は農業機械メーカーとして日本ならびに世界の農業に貢献することを経営の基本理念とし、これからも「豊かで、持続可能な社会の実現へ貢献する」ことを目指し、事業を通じて様々な社会問題に取り組んでまいります。
- SDGsへの取り組み