登録団体詳細
特定非営利活動法人オペレーション・ブレッシング・ジャパン
団体情報
- 団体名
- 特定非営利活動法人オペレーション・ブレッシング・ジャパン
- 団体種別
- NPO法人
- 所在地
- 宮城県
- 設立年月
- 2013/ 3
- 設立目的・事業内容
- 1. 災害支援: 日本国内の自然災害(地震、津波、台風など)発生時に、被災者への緊急支援を提供します。物資の配布、被災者の心のケアなどを行っています。 2.フードバンク運営: 食料を必要とする地域の方々に、寄付された食品を配布するフードバンクを運営しています。生活困窮者を支援するために、地域の企業や団体から寄付された食材や物資を活用しています。 3. 地域コミュニティのサポート: 地元の教会やコミュニティと協力し、貧困や社会的孤立に苦しむ人々を支援するプログラムを実施しています。特に高齢者、若者、在留外国人、里親制度を必要とする子どもたちなど、社会的に弱い立場にある人々への支援を重視しています。 4. メンタルヘルスとカウンセリング: メンタルヘルス問題に直面している人々を支援し、カウンセリングを通じて心のケアを提供しています。孤立している若者や認知症を抱える家族など、精神的な支えが必要な方々に対する支援を行っています。 5. グローバルな連携と支援: Operation Blessingは国際的な組織であり、世界中で人道支援を行っています。日本国内だけでなく、グローバルな視点からの支援活動や連携を通じて、困難に直面している人々を助けています。
- 活動分野
- 貧困削減、緊急・人道支援、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
- 活動国
- 日本
- 活動実績(国内)
- 1. 東日本大震災後の復興支援: 2011年の東日本大震災を受け、OBJは福島県や宮城県を中心に、長期的な災害復興支援を行いました。避難所での緊急物資の提供や、被災地での心のケアプログラム、仮設住宅での支援など、地元の教会や団体と連携して、被災者への支援を続けました。 その後も、被災地での継続的な復興支援として、住宅の再建、地元ビジネスの再建支援、教育支援など、多岐にわたるプログラムを実施しています。 2. 台風・豪雨災害への緊急支援: 台風や豪雨災害が発生した際、OBJは日本各地で被災者への支援を行っています。物資の提供、ボランティア派遣、避難所でのサポート、地域の復興活動を支援するなど、災害後の早期復旧を目指した活動を展開しています。 3. フードバンク活動: フードバンクの運営を通じて、食料支援が必要な家庭や個人に食品を提供しています。特に低所得者層、シングルマザー家庭、ホームレス支援を目的とし、企業や個人から寄付された食品や物資を分配しています。 福島県や仙台市を中心に、地元の教会や団体と協力してフードバンク活動を行い、コミュニティで困っている人々を支えています。 4. 福島県南相馬市での地域支援活動: 南相馬市では、震災後の復興支援の一環として、コミュニティスペース「Blessing Room」を運営しています。ここでは、カフェ、イベントスペース、英語学校、子どものアフタースクールプログラムなど、地域住民が集い学び、支え合う場を提供しています。 さらに、地域の若者や高齢者への支援活動も行い、特に心のケアや社会復帰に向けたサポートを提供しています。 5. メンタルヘルス支援: メンタルヘルス問題に直面している人々へのカウンセリングや心のケアを提供しています。震災や自然災害による精神的な影響に苦しんでいる方々や、社会的孤立を感じている方々を支援し、教会やカウンセラーと連携してサポートプログラムを提供しています。
- 活動実績(海外)
- フィリピン台風支援、ウクライナ支援
- SDGsへの取り組み