登録団体詳細
認定NPO法人 フリースペースたまりば
団体情報
- 団体名
- 認定NPO法人 フリースペースたまりば
- 団体種別
- NPO法人
- 所在地
- 神奈川県
- 設立年月
- 1991/ 04
- 設立目的・事業内容
- 「フリースペースたまりば」は、学校や家庭・地域の中に居場所を見出せない子どもや若者及びその保護者とともに、一人ひとりが安心して過ごせる居場所をつくり、学校外での多様な学びや育ち・生き方を支援し、自己肯定感を取り戻す人間関係を育む環境と文化を創造することを目的として活動を行っています。 「いのち」を真ん中におき、「本人の最善の利益はなにか」を私たちは問い続けてきました。既成の制度や仕組みにむりやりあわせるのではなく、支援が必要な本人の「いのち」の方へ制度や仕組みを引き寄せたい。私たちはそう考えています。
- 活動分野
- 貧困削減、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
- 活動国
- 日本
- 活動実績(国内)
- ①誰もが安心して過ごせる居場所の開設と運営 ・川崎市子ども夢パーク及びフリースペースえん(川崎市指定管理施設)の管理・運営 ・川崎若者就労・生活自立支援センターブリュッケ(川崎市若者就労・生活自立支援事業)の開設・運営 ・よつばの会(川崎市学習支援居場所づくり事業)の開催 ・ふれあい心の友(川崎市ひきこもり等児童福祉対策事業) ②不登校・ひきこもりなどで悩む本人や家族等の相談・援助活動 ③フリースペースの利用者による自主企画・活動の支援 ④保護者・教育関係者・学生・市民の学習と交流の機会及び情報の提供・発信活動など
- 活動実績(海外)
- SDGsへの取り組み