登録団体詳細
公益財団法人とやま国際センター
団体情報
- 団体名
- 公益財団法人とやま国際センター
- 団体種別
- 公益法人
- 所在地
- 富山県
- 設立年月
- 1984/ 11
- 設立目的・事業内容
- 国際理解、国際交流、国際協力及び多文化共生を促進することにより活力ある地域社会の実現と国際的視野を有する人材の育成を図るとともに、諸外国との協調と親善に資することを目的とする。 その目的を達成するため、次の事業を行う。 (1)国際理解の促進に関する事業 (2)国際交流の促進に関する事業 (3)国際協力の促進に関する事業 (4)多文化共生の促進に関する事業 (5)日本海学の推進に係る事業 (6)中国における事務所の設置及び運営 ほか
- 活動分野
- ガバナンス、援助アプローチ/戦略/手法
- 活動国
- 日本
- 活動実績(国内)
- 1 国際交流事業 草の根国際活動助成の実施、とやま国際草の根交流賞授与、国際交流フェスティバルの実施など 2 国際協力事業 海外技術研修員・外国人留学生への支援、NOWPAPへの協力、青年海外協力隊事業への支援など 3 多文化共生事業 ワンストップ相談センターの運営、外国人の日本語学習支援、災害時の外国人支援の防災訓練など 4 国際理解・研修事業 語学講座の開催、国際理解出前講座の実施、教材・国旗・民族衣装貸出など 5 情報サービス事業 情報誌の発行、国際交流人材バンクの運営など 6 日本海学の推進 7旅券関係事業
- 活動実績(海外)
- 1 富山県大連事務所運営事業 経済交流の推進、各種交流事業への支援、富山ファン倶楽部の活動
- SDGsへの取り組み