登録団体詳細
公益財団法人民際センター
団体情報
- 団体名
- 公益財団法人民際センター
- 団体種別
- 公益法人
- 所在地
- 東京都
- 設立年月
- 2009/ 04
- 設立目的・事業内容
- 目的:教育支援・地域開発及び緊急支援などを行い、世界の貧困削減、平和構築に寄与する。 事業内容:奨学金提供、学校建設、図書、教師育成など
- 活動分野
- 貧困削減、教育、都市開発・地域開発、平和構築
- 活動国
- ラオス、カンボジア、タイ、ミャンマー、ベトナム
- 活動実績(国内)
- 支援者数 個人:5000人、法人・団体・学校:600団体(全国で400を超える中学校が支援) 広報活動:ニュースレター(年2回発行)6000部発行 全国のドナー連絡会にて、地域での普及活動
- 活動実績(海外)
- 貧困のため基礎教育を受けられない子ども達への奨学金支援:延べ34万人 学校建設:37校完成(ラオス) 図書事業:既に1000セット以上の図書セットをラオスの学校に提供 教師養成:ラオス少数民族の教師養成(教師養成短大卒業までの奨学金提供支援)109名卒業 教師修士留学事業:ラオス人の高校教師等をタイの国立大教育学部修士課程に留学させて人材育成(修士号取得者24名、在学生4名) (2014年末現在)
- SDGsへの取り組み