登録団体詳細
一般財団法人 国際開発センター(IDCJ)
団体情報
- 団体名
- 一般財団法人 国際開発センター(IDCJ)
- 団体種別
- 開発コンサルティング企業
- 所在地
- 東京都
- 設立年月
- 1971/ 02
- 設立目的・事業内容
- 調査研究、人材養成、国際交流等を行い、国際協力・社会経済開発に寄与することを目的とする。この目的を達成するため、国内および海外において次の事業を行う。 (1) 国際協力および社会経済開発に関する調査事業 (2) 政策、施策、事業、組織などに関する評価事業 (3) (1),(2)に掲げる事業に関連する組織・制度・能力開発事業 (4) (1),(2)に掲げる事業に関連する人材養成及び情報整備事業 (5) 国際協力および社会経済開発を促進する社会貢献推進事業 (6) 国際協力および社会経済開発に関する自主研究事業 (7) 国際協力および社会経済開発にを促進する国際交流事業 (8) その他この法人の目的を達成するために必要な事業
- 活動分野
- 農業開発/農村開発、教育、都市開発・地域開発、資源・エネルギー、平和構築
- 活動国
- 全世界
- 活動実績(国内)
- 人材養成事業、社会貢献推進事業、自主研究事業、国際交流事業などを実施してきました。 人材養成事業では、途上国の行政官および実施機関職員、日本の援助関係者など、開発・国際協力に関わる人材の養成を行ってきました。テーマは、政策立案、行政運営、計画策定、評価、事業管理などを含み、実践的なプログラムを企画・実施してきました。(なお、2011年から主な人材養成事業を事業会社である子会社に移管しました。) 社会貢献推進事業では、大学を含め国際協力に携わる人々の連携促進に貢献し、企業のCSR活動と開発・国際協力を推進しています。 自主研究事業では、設立以来、国際開発問題に関する理論的・方法論的課題や、援助分野の最先端のテーマを取り扱っています。 国際交流事業では、国際シンポジウムやセミナーの開催、海外の開発問題専門家の招聘、国際会議への参加、海外機関とのネットワークづくりなどを行ってきました。
- 活動実績(海外)
- IDCJは長年の実績と蓄積されたノウハウをもとに、様々な課題に積極的に取り組んでいます。援助の有効性を問う各種評価調査をはじめ、計画策定調査、実証型調査、案件形成調査、技術協力プロジェクトなどを実施し、創立以来当センターが手掛けた調査は130カ国、1500件を超えました。(なお、2011年から主な調査事業を事業会社である子会社に移管しました。)
- SDGsへの取り組み