募集終了

国際開発センターは新卒(正職員)採用を実施します! 説明会の開催が決定しました!

一般財団法人 国際開発センター(IDCJ)

  • 正職員

職務内容

職務分野
一般事務・経理
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2017/04/01
休日
時間外労働
その他業務条件
契約日より1年毎の年俸契約制(3年間の勤務を想定)
業務内容
受託業務の実施に伴う必要な事務一切
職種
その他
勤務形態
正職員

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
TOEFL550点、TOEFL(CBT)213点、TOEIC 700点以上
補足学歴
学士(2017年3月卒業見込みを含む)
類似業務経験年数
経験不問

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
10~20万未満
福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、各種社会保険完備
加入保険

応募について

応募方法
下記応募書類一式を2016年6月6日(月)必着にて、応募書類送付先までご郵送ください。

(応募書類)
志望理由書(和文、書式自由)、履歴書(写真貼付)、大学の卒業証明書(卒業見込み証明書)、大学の成績証明書

(応募書類送付先)
〒08-0075 東京都港区港南1-6-41
品川クリスタルスクエア 12階
一般財団法人国際開発センター 事務職採用担当 宛
募集人数
若干名
募集期間
2016/03/01 00:00 2016/06/06 23:59
応募時の注意事項
応募書類一式は返却いたしません。予めご了承ください。

説明会(予約制)を5月18日(水) に開催致します。
詳細及び予約方法は、当センターHPにてご案内をしております。
http://www.idcj.or.jp/news/news_160509.pdf
なお、説明会出席の有無は、選考には一切関係ございません。
当日、エントリーシートの記入や筆記試験等の選考は実施致しません。

国際開発センターは新卒(正職員)採用を実施します! 説明会の開催が決定しました!

一般財団法人 国際開発センター(IDCJ)

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

電話番号
03-6718-5931
メールアドレス
recruit_g@idcj.or.jp
団体情報詳細
設立目的・事業内容
調査研究、人材養成、国際交流等を行い、国際協力・社会経済開発に寄与することを目的とする。この目的を達成するため、国内および海外において次の事業を行う。 (1) 国際協力および社会経済開発に関する調査事業 (2) 政策、施策、事業、組織などに関する評価事業 (3) (1),(2)に掲げる事業に関連する組織・制度・能力開発事業 (4) (1),(2)に掲げる事業に関連する人材養成及び情報整備事業 (5) 国際協力および社会経済開発を促進する社会貢献推進事業 (6) 国際協力および社会経済開発に関する自主研究事業 (7) 国際協力および社会経済開発にを促進する国際交流事業 (8) その他この法人の目的を達成するために必要な事業
活動対象分野
農業開発/農村開発、教育、都市開発・地域開発、資源・エネルギー、平和構築
活動実績(海外)
IDCJは長年の実績と蓄積されたノウハウをもとに、様々な課題に積極的に取り組んでいます。援助の有効性を問う各種評価調査をはじめ、計画策定調査、実証型調査、案件形成調査、技術協力プロジェクトなどを実施し、創立以来当センターが手掛けた調査は130カ国、1500件を超えました。(なお、2011年から主な調査事業を事業会社である子会社に移管しました。)
活動実績(国内)
人材養成事業、社会貢献推進事業、自主研究事業、国際交流事業などを実施してきました。 人材養成事業では、途上国の行政官および実施機関職員、日本の援助関係者など、開発・国際協力に関わる人材の養成を行ってきました。テーマは、政策立案、行政運営、計画策定、評価、事業管理などを含み、実践的なプログラムを企画・実施してきました。(なお、2011年から主な人材養成事業を事業会社である子会社に移管しました。) 社会貢献推進事業では、大学を含め国際協力に携わる人々の連携促進に貢献し、企業のCSR活動と開発・国際協力を推進しています。 自主研究事業では、設立以来、国際開発問題に関する理論的・方法論的課題や、援助分野の最先端のテーマを取り扱っています。 国際交流事業では、国際シンポジウムやセミナーの開催、海外の開発問題専門家の招聘、国際会議への参加、海外機関とのネットワークづくりなどを行ってきました。
所在地
108-0075
東京都 港区港南 1-6-41 芝浦クリスタル品川 12階
設立年月
1971 / 02