登録団体詳細
広島大学国際室国際部留学交流グループ
団体情報
- 団体名
- 広島大学国際室国際部留学交流グループ
- 団体種別
- 大学・学校法人
- 所在地
- 広島県
- 設立年月
- 2024/ 7
- 設立目的・事業内容
- 外務省からの委託を受け、広島大学は今年度から「平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業」を実施することになりました。 この事業は、平和構築・開発分野の国際機関において、日本人のプロゼンスを許可することを目指す。このために令和6~8年度に研修コースを実施するとともに本事業の修了生等に対し、国際機関におけるそのキャリアの構築を支援する。
- 活動分野
- 貧困削減、防災、平和構築、緊急・人道支援、多岐にわたる分野
- 活動国
- 日本
- 活動実績(国内)
- 令和6年度から国立大学法人広島大学は外務省の委託を受け、平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業を提供します。平和構築・開発分野で活躍できる人材を発掘・育成し、キャリア形成を支援することを目的としています。国連訓練調査研究所(UNITAR)、国連ボランティア計画(United Nations Volunteers Programme:UNV)、外務省、国際機関人事センター、平和構築や国際開発で働く専門家など、さまざまなパートナーと連携して、3つの研修コースを提供します。 1.プライマリー・コースは平和構築・開発分野でのキャリア形成を強く希望する日本及び各国の研修員(日本人13名程度、外国人8名程度)を対象としたコースです。最初の国内研修(1週間のオンライン研修と3週間の広島での対面研修)では、平和構築・開発の現場における実務能力を高めるための研修を行います。その後、日本人研修員は海外の国連・国際機関の現地事務所等で1年間勤務します(海外派遣は日本人研修員のみ対象)。 2.ミッドキャリアコース: このコースは、平和構築、国際開発、または関連分野ですでに 10 年以上の実務を経験している人々を対象としています。まず最初の1 週間ではこれまでのキャリアパスを把握し、キャリアの次の段階に向けて目標を設定するための手助けを行います。さらに、複雑な問題に対処するための戦略の構築から、地理的に分散したチームをいかに管理すべきかといったマネジメントに関する問題など、将来的に国際組織のリーダーが直面する課題にこのコースでは取り組みます。 3. ジュニア・プロフェッショナル・オフィサー赴任前研修: 日本政府のジュニア・プロフェッショナル・オフィサー(JPO)選考プロセスに合格した人を対象に設計されています。外務省と共同で4日間の研修が実施されます。
- 活動実績(海外)
- SDGsへの取り組み
- 本事業は、国際機関において平和構築・開発分野でのキャリアを構築する強い意志を持った方々を対象にした研修コースです。SDGsの達成に向けて働く方の育成を目指します。