登録団体詳細

認定特定非営利活動法人 フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN

団体情報

団体名
認定特定非営利活動法人 フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN
団体種別
NPO法人
所在地
東京都
設立年月
1996/ 06
設立目的・事業内容
アジアの子供たちの健やかな成長のために必要な支援を目的とし、主に医療に関わる活動等を行っています。
活動分野
保健医療、教育
活動国
ラオス、カンボジア、ミャンマー
活動実績(国内)
2003年2月に特定非営利活動法人として東京都より認可。 国内での普及啓発活動、支援者サービス等を行っています。
活動実績(海外)
フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーは、1999年にカンボジアのシェムリアップにアンコール小児病院(AHC)を開院。「医療・教育・予防」を活動の柱に、様々なプロジェクトを実施。ています。開院から14年目を迎えた2013年1月にAHCの現地化が実現。AHCの現地化に伴い、活動の主な拠点をラオスに移し、2015年2月、ルアンパバーンにラオ・フレンズ小児病院(LFHC)を開院。外来・入院病棟、救急治療室等を兼ね備え、24時間態勢で子供たちの診療にあたっています。2013年から2015年には、ミャンマー国内で活動するローカルNGO「ゴールドミャンマー」と協力し、アドバイザーとして、モバイルクリニック、栄養・衛生教育、村の母親たちを対象としたトレーナー研修等のサポートも行いました。
SDGsへの取り組み

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報


研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。