登録団体詳細
認定NPO法人 アジアの新しい風
団体情報
- 団体名
- 認定NPO法人 アジアの新しい風
- 団体種別
- NPO法人
- 所在地
- 東京都
- 設立年月
- 2003/ 7
- 設立目的・事業内容
- 日本が世界平和に貢献するためには、自分たちがアジア人であるという自覚をこれまで以上に再認識し、アジア諸国の人々に敬愛の念をもって受け入れられること、また平和を愛する文化国家としてふさわしい地位を得ることが必要であると思います。そしてアジアの国々とともに、アジアの文化、文明を世界に発信していく風になあろうとするものです。 具体的には、会員と日本語学習者との間で、草の根の相互理解をはぐくむために、メールによる交流、相互訪問、などの活動をしています。
- 活動分野
- 教育、平和構築、援助アプローチ/戦略/手法
- 活動国
- 中国、タイ、ベトナム
- 活動実績(国内)
- 上記の学生たちが、日本へ留学した場合、さまざまな支援をします。会で催す交流会への出席、核施設の見学や、野外活動を実施するとともに、メール交流の相手(Iメイト)との交歓。ホームビジット、ホームステイなど。
- 活動実績(海外)
- 北京の清華大、バンコクのタマサート大、ハノイの貿易大の日本語学習者と当会の会員がメール交流をしています。毎年30名ずつ、合計90名の学生が日本語支援を受けています。大学訪問をして、交流会をします。読後感想文や、スピーチコンテストを実施します。
- SDGsへの取り組み