登録団体詳細
一般財団法人 海外通信・放送コンサルティング協力(JTEC)
団体情報
- 団体名
- 一般財団法人 海外通信・放送コンサルティング協力(JTEC)
- 団体種別
- 国際協力実施団体(法人格有)
- 所在地
- 東京都
- 設立年月
- 1978/ 03
- 設立目的・事業内容
- 海外諸国、特に開発途上国の電気通信、放送及び郵便に関し、 i)コンサルティング事業 ii)国際協力事業 iii)調査研究事業 等を通じて、国際協力の推進と通信の発展向上に寄与することを目的に、1978年3月、郵政大臣及び通商産業大臣の認可を受けて設立された公益法人。監督官庁は、総務省(旧郵政省)及び経済産業省(旧通商産業省)
- 活動分野
- 情報通信技術
- 活動国
- アンゴラ、モンゴル、ミャンマー、アフガニスタン、ベトナム、ラオス、他
- 活動実績(国内)
- ① 開発途上国からの研修員を対象に、主に以下の技術研修を企画・実施した。 ・テレビ施設運用技術(アフガニスタンから5名) ・IPネットワークとVoIP技術概要(インドネシア等から4名) ・ICTとVoIP技術概要(西アフリカ5ヶ国から6名) ・IPネットワーク概要とIPアプリケーション導入(ベトナムから5名) ・GMDSS用海事衛星通信設備運用保守(ベトナムから5名) ・IPネットワークの基礎と技術動向(カンボジャから5名) ・国際電話交換設備(ラオスから7名) ・ルーラル通信応用(ミャンマーから5名) ・電話網計画・建設保守(アンゴラから1名) ② 総務省の招聘により以下の要人が来日し、総務省をはじめとする関係政府機関、通信事業者等を訪問、意見交換をした。JTECは一行の招聘に伴う諸事務を担当した。 ・イラク通信大臣一行 ・カンボジア通信大臣一行 ・アフガニスタン通信省次官一行 ・ベトナム計画省幹部一行
- 活動実績(海外)
- 2003年度の主活動: ・アンゴラ国・第二次ルアンダ市電話網整備計画コンサルタント(無償資金協力) ・アンゴラ国・クアンザ・スル州通信網整備拡充計画コンサルタント(イタリア国借款) ・アンゴラ国・ネットワーク拡張プロジェクト・フェーズ1コンサルタント(中国・輸出信用供与) ・アンゴラ国・国際情報通信網基盤整備プロジェクトに関する調査(JBIC) ・中国・放送事情調査(JBIC) ・アフガニスタン国・カブール市電気通信設備緊急復興計画及び人材育成計画調査 ・エジプト国・地上テレビ放送網デジタル化計画調査 ・フィリピン及びマレーシア国・開発途上国における地方電気通信の状況調査 ・フィリピン、タイ及びインドネシア国・電子情報流通基盤市場調査 ・トルコ国・放送設備市場調査 ・専門家派遣:モンゴル国・テレコム研修センター計画の形成 ・専門家派遣:モンゴル国・電気通信網高度化計画支援
- SDGsへの取り組み