登録団体詳細

筑波大学 教育開発国際協力研究センター

団体情報

団体名
筑波大学 教育開発国際協力研究センター
団体種別
大学・学校法人
所在地
茨城県
設立年月
2001/ 04
設立目的・事業内容
本センターは、内外の教育協力研究の中核機関として、教育の制度や経営、数学教育、障害児教育、情報教育などの教育内容に踏み込んだ教育協力研究を通して日本の発信型教育モデルを提案するとともに、国際機関との協同のもとで途上国への教育協力推進し有効な教育協力モデルを構築し内外に広く還元する目的で設立された。
活動分野
教育、経済政策、民間セクター開発、情報通信技術、評価
活動国
東南アジア、環太平洋、南米、東欧、アフリカ
活動実績(国内)
JICAボスニア・ヘルッエゴビナ受入研修:数学・情報教育研修(終了) JICA中南米10カ国受入研修:日本の教育経験(終了) JICA中南米10カ国受入研修:障害児教育(終了) JICA日系研修:ICT,数学,日本の授業研究(終了) JICA初等理数科研修/算数研修(終了) JICAパプアニューギニアプロジェクト研修(算数) JICAナイジェリアプロジェクト(終了) 文部科学省・国際協力イニシアティブ事業(終了)
活動実績(海外)
JICAホンジュラス算数指導力向上プロジェクト(終了) JICA中米カリブ広域算数指導力向上プロジェクト(終了) JICAチリ大学算数教育改善プロジェクト(終了) JICAアフガニスタン障害児教育プロジェクト(終了) JICAパプアニューギニアプロジェクト(算数) JICAナイジェリアプロジェクト(算数)(終了) APECアジア太平洋経済協力「授業研究による算数・数学教育の革新」プロジェクト SAEMEO東南アジア教育大臣機構教育関連センターとの共同研究
SDGsへの取り組み

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報


研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。