募集終了

【川崎市役所】会計年度任用職員(外国人相談支援)の募集

川崎市

  • 嘱託
  • 週に数日間のみ

職務内容

職務分野
日本国内の社会課題への対応・多文化共生
業務対象国/勤務地
関東   神奈川県
業務期間
2024/04/01 2025/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
勤務日 (1)月曜日から金曜日までの週5日(フィリピノ語) (2)月曜日から金曜日までのうち週2日(スペイン語、ベトナム語、ネパール語) 勤務時間 (1)午前8時30分から午後5時15分までのうち5時間30分/日、27時間30分/週 (2)午前8時30分から午後5時15分までのうち7時間00分/日、14時間00分/週 休憩時間 (1)(2)ともに正午から午後1時まで、又は午後1時から午後2時まで 試用期間 原則として1か月(又は勤務日数が15日を超えるまで) 休日 勤務日以外の日。なお、国民の祝日に関する法律に規定する休日・年末年始(12月29日から翌1月3日まで)の勤務はありません。 所定外労働の有無 所定外労働は原則ありません。ただし、公務のため臨時又は緊急に必要がある場合においては、所定外労働があります。
業務内容

外国人市民からの相談支援を受けるため、かわさき多文化共生プラザ(川崎市役所第3庁舎2階)において、次に掲げる業務を行います。
・外国人市民の生活相談に関すること
・外国人市民への情報提供・情報発信に関すること
・行政窓口等における通訳・翻訳に関すること
・外国人市民を地域コミュニティにつなぐこと
・その他命じられた事項等

職種
翻訳・通訳系
勤務形態
嘱託
働き方
週に数日間のみ

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
スペイン語
(1)日本語及び日本語以外の1以上の言語(フィリピノ語)による相談対応や書類作成等ができる能力と経験がある方 1名募集(週5勤務) (2)日本語及び日本語以外の1以上の言語(ベトナム語・ネパール語・スペイン語)による相談対応や書類作成等ができる能力と経験がある方 各1名募集(週2勤務) ・日本語非母語話者は日本語能力試験N1相当があれば尚可 ・外国籍の場合は、就労できる在留資格のある方 ・日本語母語話者は該当言語の検定試験等で上級相当があれば尚可
その他必要な業務経験・能力

・電話対応や窓口による相談業務があるため、接客、コミュニケーション能力が高く、臨機応変な対応ができる人
・パソコン操作(ワード、エクセル)ができる人

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
10~20万未満
待遇

(1)月額 163,738円(予定)
(2)月額 83,357円(予定)
*地域手当を含みます。
*川崎市での勤務経験により金額が加算されることがあります。
原則当月分を当月21日に支払
通勤費相当額 月額55,000円を上限とした認定額(自宅から職場まで2km未満不支給)
時間外勤務手当 所定の勤務時間を超えて勤務した場合、当月超過分を翌月21日に支払
上記のほか、(1)の方は期末手当・勤勉手当等がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。

(1)健康保険、厚生年金保険、介護保険及び雇用保険の適用有り。
  労働者災害補償保険の適用はありませんが、正規職員と同じ公務災害補償が適用されます。
(2)健康保険、厚生年金保険、介護保険及び雇用保険の適用なし。
  労働者災害補償保険の適用はありませんが、正規職員と同じ公務災害補償が適用されます。

試用期間

原則として1か月(又は勤務日数が15日を超えるまで)

福利厚生
交通費支給、完全週休2日制
加入保険

応募について

応募方法

・応募締切日:令和6年2月7日水曜日【必着】
・封筒に「外国人相談支援会計年度任用職員応募」と朱書きし、郵送にて応募書類(任意の履歴書(職歴がある場合は、職務内容が分かるように履歴書に記載するか、別紙により作成))を下記「お問い合わせ先」の住所まで送付してください。また、川崎市ホームページの「オンライン手続」からも応募可能です。ファクス及びメールでの申込みは不可です。

募集人数
4
募集期間
2024/01/26 00:00 2024/02/07 23:59
応募時の注意事項

・履歴書に、日中に連絡が可能な電話番号を必ず記入してください。
・応募書類は返却いたしません。募集者の責任において破棄しますので、予め御了承ください。
・記載されている個人情報は、本任用以外の目的に使用することはありません。
・面接による選考を行う場合、面接日時は担当から御連絡いたします。

【川崎市役所】会計年度任用職員(外国人相談支援)の募集

川崎市

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

お問い合わせ先

担当部課
川崎市市民文化局多文化共生推進課
電話番号
044-200-0095
メールアドレス
25tabunka@city.kawasaki.jp
担当者から一言

ホームページからも申し込みが可能です。

団体情報詳細
募集団体名
川崎市
設立目的・事業内容
住民の生活に必要なサービスの提供
活動対象分野
市民参加
活動実績(海外)
活動実績(国内)
住民の生活に必要なサービスの提供
所在地
210-8577
神奈川県 川崎市川崎区宮本町 1番地
設立年月
1924 / 07