募集終了

プロジェクト・アシスタント

特定非営利活動法人 国際人材創出支援センター

  • ボランティア

職務内容

職務分野
多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2012/07/01
休日
時間外労働
その他業務条件
業務内容
ICBでは現在「インタビュアー・プロジェクト」を企画中です。これは、政官財学の各分野のグローバルな最前線で活躍する方にインタビューすること、その準備(インプット)から記事の公表(アウトプット)までの知的創造活動の過程で、インタビューイーの知性なり視座に触れることを通じてインタビュアーに学んでもらおうというものです。
詳細はこちらをご覧ください

このプロジェクトを実施していくにあたり、ボランティアのプロジェクト・アシスタントを募集します。具体的な業務としては、インタビュー対象者への事前コンタクト、インタビューの質問の検討、取材、原稿書き・編集、カメラ撮り等。情報収集/編集/発信の各段階における業務をサポートするものです。
職種
その他
勤務形態
ボランティア

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
TOEIC800以上
補足学歴
不問
類似業務経験年数
経験不問

給与・待遇

加入保険

応募について

募集人数
1、2名
募集期間
2012/06/06 00:00 2012/07/31 23:59

プロジェクト・アシスタント

特定非営利活動法人 国際人材創出支援センター

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当者氏名
本山
電話番号
080-3503-7983
メールアドレス
info@npoicb.org
団体情報詳細
設立目的・事業内容
グローバルに活躍したいと志す個人、団体の支援。 公開フォーラム(講演会)の定期的実施、各種セミナー、自主的勉強会等の実施
活動対象分野
教育、民間セクター開発、ガバナンス、援助アプローチ/戦略/手法
活動実績(海外)
-
活動実績(国内)
公開フォーラム(講演会)の実施(2011年4月から毎月1回)、メルマガの発行等。 公開フォーラムは、慶応大学、昭和女子大学、早稲田大学等大学との共催で行う場合と単独で行う場合がある。
所在地
101-0054
東京都 千代田区神田錦町 3-21 ちよたプラットフォームスクウェア 1199
設立年月
2010 / 11