募集終了

【四国環境パートナーシップオフィス・四国地方ESD活動支援センター】企画・運営(事務局)募集

特定非営利活動法人四国グローバルネットワーク

  • 契約
  • 副業・掛け持ち
  • 地方勤務

職務内容

職務分野
教育、都市開発・地域開発、自然環境保全、水資源、防災、ジェンダーと開発、市民参加、一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
中国・四国   香川県
業務期間
2024/03/01 2025/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
・年度ごとの更新(契約更新の可能性あり、条件あり) ・試用期間:3カ月 ・就業時間:9:00~18:00(休憩12:00~13:00) ・休日:週休二日制、土日祝日他年末年始、6ヶ月勤務後の年次有給休暇日数10日、イベント等で休日出勤の場合は振替または代休となります。 ・時間外労働:月平均10時間程度
業務内容

1.連絡調整コーディネート業務(イベント企画~運営、ネットワークづくり)
2.受付業務(来客、電話対応)
3.情報収集・発信(環境、ESD、SDGs)
4.広報業務(HP、メールマガジン、SNS(Facebook、Instagram)への掲載対応)
5.四国EPO・ESDセンターの運営業務全般 (参照URL 四国EPO https://4epo.jp/ 四国ESDセンター https://shikoku.esdcenter.jp/)

【勤務先】〒760-0023香川県高松市寿町2丁目1-1高松第一生命ビル新館3F 四国環境パートナーシップオフィス

職種
その他
勤務形態
契約
働き方
地方勤務、副業・掛け持ち

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
不問
英語が出来れば望ましい
技術資格
不問
類似業務経験年数
あれば望ましい
その他必要な業務経験・能力

・パソコン操作(Word、Excel、パワーポイント等)
 (ZoomやMicrosoft Teams、Webex Meetings等使用経験者歓迎)
・普通自動車免許(AT限定可)
・環境教育や村落開発系職種経験があれば望ましい

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
待遇

1.基本給:177,760~210,080円(月給換算・月平均労働日数20.5日)

2.試用期間3か月、時間外手当あり

3.支払:末日翌月末払

4.昇給・賞与:なし

5.加入保険等:雇用、労災、健康、厚生保険有、退職金制度無

6.定年制あり:60歳以下

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
通勤費:上限10,000円以内(実費) マイカー通勤の場合、駐車場は自己手配・自己負担
加入保険

応募について

応募方法

履歴書(市販のものを使用、写真貼付)および職務経歴書(様式自由)を同封し、封筒に「四国EPO・ESDセンター事務局長候補応募」と朱書きの上、下記までご送付ください。履歴書にはEメールアドレスを記載ください。
 
〒790-0803
愛媛県松山市東雲町5-6
特定非営利活動法人えひめグローバルネットワーク 採用係          

募集人数
1
募集期間
2024/02/22 00:00 2024/04/30 23:59
応募時の注意事項

選考結果は、郵送、電話、Eメール等のいずれかの方法でお知らせします。随時、一次審査(書類選考)を行い、一次審査を通過した方には、二次審査(面接)を実施し、採否を決定します。書類・面接選考結果は、書類到着後7日以内、面接選考後7日以内に行います。採用候補者には健康診断書の提出(自己負担、3か月以内のもの)をお願いしています。採用とならなかった応募者には応募書類を返却します。なお、適任者が決まり次第、募集は締め切りとさせていただきます。

【四国環境パートナーシップオフィス・四国地方ESD活動支援センター】企画・運営(事務局)募集

特定非営利活動法人四国グローバルネットワーク

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

担当者氏名
常川 真由美
電話番号
089-993-6271
メールアドレス
wakuwaku@egn.or.jp
ホームページ
https://www.egn.or.jp/
担当者から一言

環境省と協働で運営する「四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO)」と環境省と文部科学省等がNPOと協働で設置した「ESD活動支援センター」の四国での仕事です。

四国内でESDや環境活動を推進するために、関連情報の収集や情報発信を行います。さまざまな主体からの相談対応や自主イベントの企画もあります。四国内の小学校から大学、企業までさまざま主体との連携に向けての取り組み支援やESDやSDGsに関する普及啓発(相談・展示・講演・伴走支援)等をする機会があります。

NPO/NGO、中間支援の活動に興味のある方、さまざまな地域の課題解決を教育や地域での活動支援を通じて実践してみたい方のご応募をお待ちしてます。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
この法人は、国内外を問わず、地球規模の視点で捉えながら、国際、平和、環境、人権、福祉など、社会全般に関する様々な問題の解決・改善を図るため、地域密着型・市民参加型を重視した国際協力活動の推進と、国際理解教育・開発教育の啓発・普及およびセクターを越えたパートナーシップとネットワークづくりを図り、多文化共生・持続可能な市民社会の構築に寄与することを目的とする。
活動対象分野
貧困削減、教育、平和構築、市民参加、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
活動実績(海外)
モザンビーク平和構築支援活動、コミュニティ開発支援
活動実績(国内)
外務省NGO相談員、JICANGO提案型事業、四国環境パートナーシップオフィス(四国地方ESD活動支援センター)の受託実績あり
所在地
790-0803
愛媛県 松山市東雲町 5-6
設立年月
2005 / 10