募集終了

【国際保健/地域医療】医師長期/看護短期研修プログラム参加者募集中!

特定非営利活動法人GLOW

  • その他

職務内容

職務分野
保健医療
業務対象国/勤務地
全世界   全世界
岩手、宮城、長野、鹿児島、沖縄
業務期間
2013/04/01 2014/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
医師プログラム:2013年4月〜2017年3月(4年間) 看護プログラム:原則1年間(開始時期は2013年4月〜7月まで相談に応じます)
業務内容
「国際保健には興味はあったけど、なかなか最初の一歩を踏み出せなかった」
「国際保健と地域医療の両方に興味がある」
「日本の地域での経験を途上国に生かしたい」
 
そんな若手の医師・看護師・助産師の皆さん向けに、2013年4月より、
「地域医療」と「国際保健」の双方の経験を積める研修プログラム
「GLOW医師長期研修プログラム」及び「GLOW看護師短期研修プログラム」を実施します。
 
「GLOW医師長期研修プログラム」
本プログラムは、日本で地域医療に従事しながら、国際保健分野での活躍も目指す、初期研修を修了した若手医師を対象とした4年間(うち海外1年)のプログラムです。専門医資格の取得が可能であり、海外研修期間中も一定の給与および、社会保障を提供します。
 
<提携先病院>
佐久総合病院、石巻市開成仮診療所、石巻赤十字病院、一関市国民健康保険藤沢病院、岩手県立磐井病院
 
「GLOW看護師短期研修プログラム」
本プログラムは、日本の地域医療と国際保健の両フィールドでの経験を通じ、両分野におけるキャリアアップを目指す、若手の看護師・助産師を対象とした1年間(うち海外3ヶ月)のプログラムになります。研修期間中は、セミナーなどの学習機会の提供はもちろん、メンターが様々な悩みをサポートします。

<提携先病院>徳之島徳洲会病院、公立久米島病院
<海外研修候補地>フィリピン、カンボジア、ケニア、ザンビア
 
今回は、この「医師長期研修プログラム」「看護短期研修プログラム」の事業開始に伴い、研修プログラムにご参加いただける方を募集いたします。
 
その他、プログラム詳細や、お申込み等につきましては以下をご覧ください。
---------------------------------------------------
■「GLOW医師長期研修プログラム」「GLOW看護短期研修プログラム」概要
 http://npo-glow.org/business.html
■「GLOW医師長期研修プログラム」募集要項
 http://npo-glow.org/recruit_doctor.html
■「GLOW看護短期研修プログラム」募集要項
 http://npo-glow.org/recruit_nurse.html
■ 国内提携先病院および海外フィールド詳細
 http://npo-glow.org/field.html
---------------------------------------------------
 

職種
専門職系(医療)
勤務形態
その他

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
不問
不問
類似業務経験年数
医師:初期研修修了者あるいは2013年3月修了見込み 看護師/助産師:臨床経験3年以上

給与・待遇

加入保険

応募について

応募方法
<医師プログラム>
1. 書類提出:所定の応募用紙(クリックしダウンロード可)をPDFにてapply_doctor★npo-glow.org(★を@に変えてメールして下さい)に送付する。ファイル名は「医師プログラム応募用紙(氏名)」とすること(受付確認メールが応募者全員に送付されます) 2次募集締切:2012年12月25日(火)24時   (1次募集は締め切りました)
2. 面接:当会における書類審査の後、書類審査通過者は面接を実施する
3. 国内研修先施設に紹介および面接:GLOWは上記審査通過者を希望する研修施設に紹介し、紹介先施設と面談を実施する
4. 合否の通知:書類審査、面接後原則それぞれ2週間以内に合否の通知をメールにて送付する
 
<看護プログラム>
1. 書類提出:所定の応募用紙(クリックしダウンロード可)をPDFにてapply_nurse★npo-glow.org(★を@に変えてメール下さい)に送付する。ファイル名は「看護プログラム応募用紙(氏名)」とすること(受付確認メールが応募者全員に送付されます) 2次募集締切:2012年12月25日(火)24時  (1次募集は締め切りました)
2. 面接:当会における書類審査の後、書類審査通過者は面接を実施する
3. 国内研修先施設に紹介および面接:GLOWは上記審査通過者を希望する研修施設に紹介し、紹介先施設と面談を実施する
4. 合否の通知:書類審査、面接後原則それぞれ2週間以内に合否の通知をメールにて送付する
募集人数
医師:1名、看護師/助産師;2名
募集期間
2012/12/14 00:00 2012/12/25 23:59
応募時の注意事項
※お問い合わせは電話ではなくEmailでお願いします
(医師:apply_doctor★npo-glow.org、看護:apply_nurse★npo-glow.org)(★を@に変えてメール下さい)
※勤務形態は研修先の病院によります
※研修参加が決定した際には別途、以下の研修費がかかります。
<医師プログラム>年額5万円(税込)
<看護プログラム>25万円(税込)
国内および海外研修にかかるコーディネート費用および国内国際保健研修参加費
(海外研修の渡航費、国内研修中の生活費は自己負担)

【国際保健/地域医療】医師長期/看護短期研修プログラム参加者募集中!

特定非営利活動法人GLOW

この求人に似た求人を探す

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

電話番号
03-5273-6824
メールアドレス
info@npo-glow.org
団体情報詳細
設立目的・事業内容
2010年7月に若手医療者中心に、「開発途上国の保健医療への貢献」、「日本の地域医療への貢献」、「途上国や日本の地域で活躍を目指す若手医療者を支援する」ことを理念とし設立された保健医療系NGOです。 現在は、国際保健や日本の地域医療分野での活躍を目指す若手医療者を対象にした研修プログラムを提供しています。日本の医師や看護師が不足し、医療格差が生じている地域の病院や日本のNGOなどと連携してフィールドを提供しています。またメンターや集合研修などを通じて研修を提供しています。今後は途上国および日本の地域医療における医療・建国格差是正を目指し、活動を展開していきます。
活動対象分野
保健医療
活動実績(海外)
国内での地域医療医療とともに、開発途上国においても日本のNGOと提携し、研修フィールドやメンターを提供しています。
活動実績(国内)
日本の医療過疎地域や東日本大震災の被災地、鹿児島の離島など医師や看護師のニーズが高い地域の病院を中心に提携し、ともに医師や看護師向けに地域医療を学ぶ研修プログラムを提供しています。
所在地
110-0016
東京都 東京都台東区台東 1-12-5 八千代ビル4階
設立年月
2010 / 07