職務内容
- 職務分野
- 教育、市民参加、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2023/10/01 ~ 2024/03/31
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 令和5年10月1日から、令和7年度いっぱいの期間を見越しておりますが、1年毎に契約内容を双方協議の上で見直した上で更新します。
- 業務内容
冬季オリンピック競技であるそり競技(特にスケルトン)における、通訳ならびに関連する事務補佐や、プロモーション業務をお願いします。
特に外国人コーチングメンターやアドバイザー、外国人トレーニングパートナー等とのやり取りが中心となり、webミーティング時や海外遠征時の通訳、メールのやり取り、書面の和英翻訳等を中心に考えております。
令和5年度は、国外合宿(欧州)を1か月程、国内合宿を1週間程、webミーティングを月に1~2回程を予定しており、それ以外は事務補佐やプロモーション業務をお願いします。
勤務形式としては、週3~4日 1日5時間をベースに相談に応じて弾力的に調整可といたします。
オフィス、在宅等、場所は業務に応じて調整して問題ありません。
- 職種
- その他
- 勤務形態
- その他
- 働き方
- フレックス、副業・掛け持ち、業務委託
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 通訳や文書の和英翻訳ができる語学力を希望します。 なお、応募書類には語学力を証明できる書類や証書等、指定は致しませんので、添付していただきます。
- その他必要な業務経験・能力
スポーツ経験やスポーツ現場にいた経験がある方は望ましいですが、スポーツが好きであったり、裏方でサポートしたりといった経験でも構いません。もちろん、これらの経験が無い方も問題ありません。そのほか、以下のような業務経験や能力を希望します。
・通訳等の英語での対応経験
・一般的なビジネスマナー
・業務関係者との報告、連絡、相談等の連携
・業務を遂行する上で健康状態が良好であること
・基本的なMicrosoftofficeの諸機能を活用できること
・SNSや情報リテラシー等の基本的な知識
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 10~20万未満
- 待遇
月額10~20万円程度。
週3~4日 1日5時間をベースに能力やご経験、勤務時間等を考慮して、給与レンジの中でご相談に応じます。
なお、ご経験や能力に応じて、合宿や遠征帯同時は別途謝金を支給いたします。合宿や遠征時の交通費や宿泊費、食費は事業費負担のため、自己負担はありません。
- 福利厚生
- 交通費支給
- 待遇に記載した内容での業務委託契約となります。
- 加入保険
応募について
- 応募方法
以下の応募書類を指定のアドレスにメールで添付して送付してください。
・履歴書
・本業務への応募理由と意気込み(文字数問わず、A4 1枚程度)
・語学力を証明する書類(語学力テスト
メールの件名には、【通訳兼事務補佐職への応募:氏名】と記載の上で送付してください。
送付先:info@jblsf.or.jp
メールの返信は、恐れ入りますが「書類選考が通過した方のみ」にお送りいたします。
書類選考が通過した方には、面接の日時と場所をお知らせいたします。面接は基本的に対面で実施いたしますが、双方協議の上でオンライン対応等も承ります。
なお、採用候補者が確定した段階で、本公募は打ち切りといたします。
- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2023/08/07 00:00 ~ 2023/09/29 23:59
【冬季オリンピック競技 通訳兼事務補佐】(公社)日本ボブスレー・リュージュ・スケルトン連盟
公益社団法人日本ボブスレー・リュージュ・スケルトン連盟
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 電話番号
- 03-6804-9437
- メールアドレス
- info@jblsf.or.jp
- ホームページ
- https://jblsf.or.jp/