募集終了

TELL Children & Families and Child Protection Program Coordinator (part-time)

特定非営利活動法人東京英語いのちの電話

  • アルバイト

職務内容

職務分野
保健医療
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2014/12/01 2015/12/31
休日
時間外労働
その他業務条件
業務内容

  Children & Families Coordinator

  • Managing and coordinating all Children and Families programs, and overseeing the budget for the programs
  • Managing the work of the Exceptional Parenting Program Coordinator
  • Acting as an ambassador for TELL Children and Families and thereby ensuring community awareness of these programs and services
  • Performing school outreach with visits and workshops on an ad hoc basis
  • Promoting the School Awareness Program of TELL LifeLine
  • Assisting in grant submission for related Outreach programs
Child Protection Program Coordinator
  • Acting as the first point of contact for any family and individual seeking advice or referral regarding issues related to child abuse and neglect and child protection
  • Maintaining and updating referral resources related to Child Protection Services as needed
  • Providing Child Protection workshops to schools and individuals on an ad hoc basis
 
職種
その他
勤務形態
アルバイト

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
Excellent English and Japanese communication and writing skills
補足学歴
Masters in psychology, social work, or counseling
類似業務経験年数
N/A
その他必要な業務経験・能力
 
  • Knowledgeable about child and adolescent assessment and counseling services
  • Knowledgeable about child abuse and child protection

 

給与・待遇

加入保険

応募について

応募方法
 

Please contact Ai Kokunugi
03-4550- 1191 or
akokunugi@telljp.com


 
募集人数
1
募集期間
2014/09/22 00:00 2014/11/15 23:59
応募時の注意事項


TELL Children & Families and Child Protection Program Coordinator (part-time)

特定非営利活動法人東京英語いのちの電話

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

電話番号
03-4550-1191
メールアドレス
akokunugi@telljp.com
ホームページ
団体情報詳細
設立目的・事業内容
当法人は、国内の在日外国人をはじめ多くの一般市民に対して、国際化が進む社会において思いやりと共感の心を大切にすることを基本とし、市民の意見の多様化を認識しつつ、健全な日常生活を送るために必要な保健、医療及び福祉の増進に関する事業、とりわけ、サービス享受の機会が少ないメンタルヘルス(精神衛生)に関する事業を中心に行い、地域及び国際社会の福祉の増進に寄与することを目的とする。
活動対象分野
保健医療、教育、平和構築
活動実績(海外)
-
活動実績(国内)
電話相談事業、カウンセリング事業、児童教育および保護支援、アウトリーチなど
所在地
107-0062
東京都 港区南青山6-10-11 ウェスレーセンター2F
設立年月
1973 / 4